街のお役立ち情報からおもしろネタまで! 店舗発!地域情報

湯島天満宮の由来と合格祈願

2015年10月16日(金)
0 0 0 0

湯島天満宮(湯島天神)の由来って?

合格祈願といえば湯島天神

みなさん、こんにちは。
アパマンショップ湯島店です。

ここ数日、お散歩にぴったりの秋の陽気が続いていますね。
お昼休みにちょっぴり足をのばして、湯島店から本郷三丁目方面に歩いていくと、左手にどーんと見えてくるのが「湯島天満宮」。
「湯島天神」の名でも親しまれているこの社、明治から平成12年にかけては「湯島神社」ともよばれていたんだそうです。

天神様=菅原道真公をまつるこの湯島天満宮ですが、
菅原道真公は、その聡明さから「学問の神様」としても有名で、
ここ湯島にも多くの学生さんや受験生が合格祈願に訪れています。

お守り授与所をのぞいてみると・・・ありますねえ。
開運、縁結び、交通安全、学業成就・・・ん?
「合格」という文字はないですね?

受験生の祈願成就といえば「合格」だと思うのですが、
合格守はない・・・・なぜかしら???

なになに・・・湯島天神には、「合格守」というお守りはないそうで、
そもそも、普段からの勉学の成果が合格に結びつくものであるという考え方から、
「学業成就」「学業守」となっているのだそうです。
合格祈願・学業成就は本人の頑張りが肝要で、それを精神的にサポートしてくれるのが、「学業守」なんだと。


ううう・・・・耳が痛い・・・確かにそうだ。
「苦しいときの神頼み」じゃだめだと、そういうことなんですねえ(苦笑)
↑そりゃそーだ。


ローマは一日にして成らず。


受験生の皆様!
日々の勉強でくじけそうになったら、天神様のお守りを心の支えにがんばって、それぞれが目指す「未来」を掴んでくださいね。

執筆者:Fujita

関連リンク

コラム検索
キーワードで探す
店舗・エリアで探す
ページトップ?