1. 賃貸・不動産TOP
  2. お部屋探しマニュアル
  3. コラム
  4. 北海道でオール電化の賃貸住宅に住んだら気をつけること
このエントリーをはてなブックマークに追加

北海道でオール電化の賃貸住宅に住んだら気をつけること

北海道は広大な大地が広がり、自然が多いので食べ物も美味しく、観光する場所も沢山あり憧れを抱いている人も多いのではないでしょうか。
北海道は観光などで行くのならばとても気楽に楽しめますが、住むとなると冬の寒さがネックになるのではないでしょうか。
ジメジメした鬱陶しい梅雨がなく、夏涼しくカラリとした気候は過ごしやすいのですが、冬の北海道の寒さは非常に厳しいものがあります。
特に道北と道東は寒さが非常に厳しく、最低気温がマイナス30度以下まで下がることもあります。
そんな北海道に引っ越しをすることになったときに、賃貸物件の暖房設備等が気になるのではないでしょうか。
灯油や都市ガスを使用する賃貸物件を選ぶべきか、オール電化の賃貸物件を選ぶべきか、どちらがいいのか迷ってしまうでしょう。
灯油や都市ガスと電気を、熱源として比べたときに気になるのはコストだと思います。
コストだけを考えるのならば、灯油やガスの方が安く、オール電化は割高になるようです。
しかし、オール電化には火を使わないという大きな特徴があります。
火を使わないのでクリーンで、そして何よりも家事の心配がないということが、大きな利点ではないでしょうか。
特に集合住宅の場合には、もし火事を出したら自分だけではなく、他の住人にも被害が及んでしまいます。
そういう点を考慮すると、オール電化の賃貸物件に住むメリットは大きいのではないでしょうか。

電気料金のプランを考えよう

北海道でオール電化の賃貸物件に住むのならば、どの料金プランで契約すればいいのかを考えましょう。
北海道電力は、オール電化向けの料金プランのしくみが、他の地域とは異なります。
何が異なるのかというと、電力量料金が他の地域では固定単価設定なのに対して、北海道の場合は従量制単価設定なことです。
従量制単価では、まとまった時間に多くの電気を使った場合、使えば使うほど1kWhあたりの単価が高くなってしまうのです。
この従量制単価の料金プランは基本料金や割引率をみればお得ですが、電気の使用量が多い家庭の場合にはむしろ料金が高くなってしまう可能性もあります。
基本料金等が高くても、固定単価の料金プランの方がお得なケースもあるので、料金プランはよく調べて検討してみた方がいいでしょう。

北海道でオール電化の賃貸物件に住むのなら

万が一の停電に備えて、灯油ストーブを準備しておけば停電のときにとても便利です。
オール電化の場合には停電になれば、すべての暖房が使えなくなってしまいます。
また、調理もできなくなってしまうでしょう。
そこで予備の灯油ストーブがあれば、本来の暖房としての役割の他に、調理器具としての役割も果たしてくれます。

アパマンショップでお部屋を探す

北海道
東北
関東
甲信越・北陸
東海
関西
中国・四国
九州・沖縄

北海道でオール電化の賃貸住宅に住んだら気をつけること ページ上部へ戻る