鹿児島市の口コミ(男性36歳)
土地柄なのか、地元の方々が人情深い人たちでした。特に男性が昔の日本男児のような振る舞いで、男気にあふれ、とても面倒見が良いという印象を受けました。地元の方々曰く、薩摩隼人の魂を受け継いでいるそうです。私は東京から転勤で来た人間ですが、そういうよそから来た人間を温かく迎えてくれる風習があるようです。引っ越してきた時に一度挨拶をしただけの人と道でたまたま会った時、採れたての魚を頂きました。田舎・地方は閉鎖的なイメージを覚悟していましたが、この地域は全く逆で、また東京よりも温かみのある住み心地の良い街という印象です。駅前は栄えており買い物には不自由しませんが、駅を離れるとすぐに田園風景となり、また桜島や海も望め、自然豊かな環境は仕事で疲れた心を癒やしてくれました。
鹿児島市の口コミ(女性38歳)
鹿児島県鹿児島市は市電と市バス、その他の民間企業のバス会社や3社あり交通の便が良かったです。田舎の方に行くとその土地の方言が強く何を言っているのかわからないこともありましたが、若い世代の人や中高年の人はあまり方言を使っておらず普通に会話ができました。野菜や花などの無人販売数が多く、性善説に基づいて生活をしている人が多いように感じました。また頻繁にお墓参りをする人が多く、先祖を大切にする思いが非常に強いことが県民性だと思います。デパートは1つしかありませんが、駅ビルや商店街等などがあり日常生活をするうえで必要な買い物をするうえでは特に不自由をすることはありません。郊外型のスーパーが進出して以降、休みの人には多くの人がそこに集まっています。