長岡市の口コミ(女性27歳)
転勤で他県に行ったことがありますが、なによりも食べ物がおいしいと感じました。新潟を出て食べ物の美味しさに気づきました。新潟県はもちろんお米がおいしくて、お米を炊くためのお水もおいしくて、採れる魚もおいしくて、お酒もおいしいです。全国展開のチェーン店はどこも同じだと思いますが、新潟にしかない居酒屋に行くと、値段の割にクオリティがすごく高いので得した気分になります。東京で食べる3分の1くらいの価格でお刺身の盛り合わせ、しかも新鮮なものが食べられます。あと山も海もあるので、外遊びに困ることはありません。寺泊という海がある街では、海産物が売っているお店が道路沿いにずらりと並んでいたり、水族館があったり、夏には海水浴も楽しめます。夏になると長岡市というところで、花火大会があります。全国で知られる大きな花火大会です。フェニックスと呼ばれる広範囲であがる花火は必見です。新潟はあまり遊ぶところがないと言われがちですが、住んでみると遊ぶ以外にも楽しめてハマること間違いなしです。
新潟県新潟市中央区の口コミ(女性48歳)
北陸一の大都市で新潟駅は上越新幹線の発着駅でもあるため首都圏へ出るのも便利です(日帰り可能)。新潟というとどうしても雪が多く降るイメージがありますが、新潟市内はさほどでもなく除雪設備がととのっているため慣れればさほど不便を感じないと思います。日本一の長さを誇る信濃川と日本海をのぞみ、少し郊外に行くと田んぼや自然が広がっているところも癒やされます。駅周辺にはたくさんのお店やレストランがあり買い物にも困りません。郊外のショッピングセンターも多く、地方都市にしてはシネマコンプレックスの数も多いところもとても便利です。やはり米どころ新潟、お米はもちろん、お酒や魚介類など名産品も多く食べるものもたくさんありとても住み心地のいい町でした。