周南市(旧徳山市)の口コミ(男性42歳)
山口県は道路がきちんと整備されていて、舗装率も高いです。車があれば県内のどのような地域でも足を運べました。田舎の町でも道路だけはきちんと整備されていることは、他の県に住み出して一番実感したことです。県土1時間構想という、行政の構想スローガンもあったほどです。さらに、新幹線の駅も新岩国、徳山、新山口、厚狭、新下関と5つあり、広島や福岡には1時間以内のアクセスです。空港も山口宇部空港と、岩国空港の2つがあります。住み心地としては、瀬戸内海や日本海の海の幸はもちろん、山の幸も多く、美味しい料理がたくさんありますし、物価もやすいです。グルメにおいては、ふぐ鍋や瓦そば、押し寿司などありますが、山口県や近隣の県で有名で、多くの人が訪れるレストランがあります。テレビの全国放送でも放映され、有名になりました。休日や夏休みにおいては、他県ナンバーの車で大変な混雑をします。いつでもお祭りのような感じで、賑わっています。名物は地鶏の照り焼きと山賊むすびで、いずれもボリューム満点です。
山陽小野田市の口コミ(女性27歳)
山口県は、市町村によって都会的な地域と自然が多くのどかな地域の差がありますが、どこに住んでいても車で動けば日ごろの生活に困ることなく住みやすい県です。駅の近くやバス停が近ければ買い物などの生活にも困りませんが、山口県に住む場合は車の所有をおすすめします。県民性も、とても穏やかで優しい方が多く近所づきあいもしやすいと思います。また、田舎のほうだとお年寄りの方が多く昔ながらの近所づきあいも残っているので人とのコミュニケーションをとることが好きな方にはおススメです。県内にショッピングモールもいくつかあるので、若い子向けのブランドのファッションアイテムも手に入れやすく、田舎でも十分にお洒落が楽しめます。自然も豊かで、ショッピングモールなど都会的な場所も多いので住みやすく、居心地の良い県です。