1. 賃貸・不動産アパマンショップ
  2. こだわりのお部屋探し
  3. 女性専用の賃貸を探す

こだわり特集

女性専用 賃貸物件

「女性専用物件」とは、女性にしか借りることができない物件。その多くはセキュリティや管理体制、女性ならではの設備などが充実しています。

Lesson 1「女性専用物件」ってどんな物件?女性ならではの設備で安心・充実の一人暮らし

女性ひとりでも安心して暮らせる

  • 賃貸情報誌やサイトを見ると、「女性専用物件」がよく特集されています。女性専用物件とは文字通り、女性にしか借りることができない物件です。特徴としては、オートロックや防犯窓といったセキュリティ設備の充実、意匠にこだわったデザイナーズ物件などが挙げられるでしょう。また、女性専用ではないにしても、「女性向け」を謳った物件は2階以上のお部屋であったり、シャンプードレッサーのような女性ならではの設備があったりします。

    大家さんが近くに住んでいたり、もしくは管理人が常駐していたりといったように、管理体制もさまざま。中には、男性の入館を禁止しているような物件もあります。女性ひとりでも安心して暮らせる賃貸物件に住みたい――女性専用物件はそうしたニーズに応えたものと言えるでしょう。

    女性専用物件は設備の関係上、一般の物件よりも若干家賃が高めですが、それでも非常に人気が高いそうです。

貸す側にも大きなメリット

  • 女性に至れり尽くせりの女性専用物件ですが、実は物件を借りる側だけでなく、貸す側にもメリットがあるのです。

    大家さんが、女性専用にしたがる理由はいくつかあります。まず、女性のほうが室内を汚さず、きれいに使ってくれそうなこと。一般論ですが、男性よりも女性のほうがきれい好きと言えそうなので、こまめに掃除をしそうだし、部屋を大切に使ってくれそうです。

    また、女性だと仲間を集めて夜中に酒を飲んだり、麻雀に興じて騒いだりするなど、近所迷惑な行為をせずに、おとなしく暮らしてくれそうという期待もあります。もっとも、男性の多くは部屋をむやみに汚したりしないでしょうし、近所迷惑な行為もしないでしょう。女性だって夜中に騒いだりする人もいるはず。先入観とも言えなくはありませんが、あくまでも貸す側のイメージの問題です。ただ、貸す側からすると、「女性専用」にすることにメリットを感じていることがうかがえます。

Lesson 2「女性専用物件」のメリットとデメリット 良し悪しは表裏一体

最大のメリットはセキュリティ

  • 女性専用物件のメリットといえば、何といってもセキュリティ設備の充実です。

    オートロックやモニター付きインターフォンの設置は言うまでもなく、建物の廊下や階段などの共用部などで、人とすれ違うときの不安を取り除くため、エントランスホールにあらかじめ共用部や廊下の様子を確認することができるモニターを設置されているような物件もあります。

    また、室内には非常ボタンの他、不在や帰宅のタイミングを外部から気づかれないようにする留守番タイマー照明、人が近づくと点灯する人感センサーをベランダに設置するといったセキュリティ設備を採用している物件も。さらに警備会社と提携して、独自の防犯システムを構築しているケースもあります。

    女性の一人暮らしにとって、一番重要なのが防犯です。セキュリティに不安があると、せっかくの楽しい一人暮らしも台なしです。安心できる暮らしという意味では、女性専用物件は何よりも頼りになる存在です。

プライバシーは制限?

  • もちろん、女性専用物件にもデメリットがあります。メリットとデメリットは表裏一体のようなものですから、人によってメリットと感じられるものが、デメリットと感じられることだってあります。

    まず、何よりも同じような築年数・間取り・形態の物件に比べて、女性専用物件は一般的に家賃が高めであるということ。前述したように、女性専用物件はセキュリティ設備が充実している分だけ、コストがかかっています。そうしたコストを回収するために、家賃は高めにならざるを得ません。また、人によっては不要な設備もあるでしょうから、そうした場合には割高な気持ちになってしまうのも事実です。

    そして、いつも見張られているような感覚になってしまう、ということもあるでしょう。大家さんが近所に住んでいたり、管理人が常駐していたりすると、いつも防犯に目を配っているだけに、住人としては何だかいつも監視されているような気分です。また、防犯カメラの設置もいつも誰かに見られていてプライバシーがないような感じがして、少々居心地が悪い気持ちになってしまいます。

    さらに、プライバシーの面でいえば、ボーイフレンドや恋人との付き合いにも若干の支障が出る可能性もあります。女性専用物件には男性の入館不可といったような物件もありますので、ボーイフレンドを部屋に呼んだりすることができなかったりして不自由な思いをすることもあるかもしれません。仮に男性の入館が不可でないにしても、基本的には女性しか住んでいない物件ですので、男性を招くとなると周囲に気を遣いながら、ということになってしまいます。

    自由に暮らしたい向きには不便な面もあるかもしれませんが、これも安全と安心を手に入れるためだと割り切ることが必要です。

Lesson 3部屋選びのポイント 設備と周辺環境で部屋を探す

女性にうれしい設備が満載

  • 女性専用物件にはセキュリティ以外にも、女性にとってうれしい設備が満載。いくつか紹介しますので、お部屋選びの参考にしてください。

    独立洗面台+シャンプードレッサー…今や「バス・トイレ別」は当たり前ですが、多くの場合、浴室は「2点ユニットバス(浴槽と洗面が一緒)」が多いのが、実際のところです。しかし、浴室内に洗面台があると足が濡れてしまったりと、何かと不便。また、女性は化粧品なども洗面台に置いたりすることもあるでしょうから、独立洗面台は欠かせません。洗面、洗髪、化粧などができるシャンプードレッサーが付いていれば言うことなしです。

    浴室乾燥機…ワンルームのバスは、カビやすいのが欠点。でも、浴室乾燥機が浴室に付いていれば、入浴後に浴室内を乾かすことができるので、カビ防止になります。また、洗濯物を浴室で干せば雨の日でも洗濯物が乾きますし、何よりも人目につくベランダに下着などを干さなくても済むので、女性にとってはひと安心です。

    オール電化・システムキッチン…オール電化でない場合、ガスと電気それぞれ契約が必要になり、基本料金がかかってしまいます。オール電化だと、電気で全てまとまっているので、光熱費を節約することができます。一般的に女性は自炊や入浴などで、男性よりもガスを多く使うことが多いので、オール電化のほうが効率的でしょう。また、自炊の際には、システムキッチンのほうが圧倒的に料理がしやすいですし、料理がしやすいと外食が減り経済的です。コンロは2口あるとうれしいですね。

部屋だけでなく周辺環境も大事

  • セキュリティ、管理体制、女性にうれしい設備の充実など、女性専用物件はまさにその名の通り、女性のための物件と言えるでしょう。ただし、物件選びの際には、そうした物件自体の内容もさることながら、周辺環境にも注意することが必要です。

    まず、物件が立地する環境。最寄り駅から自宅へのルートは安全かどうか。人通りのない道だったり、街灯がなかったりしないか確認すべき。また、可能であれば、変な人が住んでいないか、過去に痴漢や事件などがなかったかなど、近所の人や交番に聞いてみましょう。もちろん、物件のある街が治安のいい土地柄であることは大前提です。

    外から部屋の中の様子がわからないということも大事です。日中は何ともなくても、夜になると、部屋の明かりで室内の様子がわかってしまう物件も少なくありません。部屋の中だけでなく、外から対象物件がどのように見えるのか確認しましょう。女性専用物件だからといって、すぐに安心してしまうのは禁物です。

おすすめのこだわり特集から探すすべての特集を見る

女性専用物件 ページ上部へ戻る

Show Content