高崎市の口コミ(男性32歳)
県の南部は、東京都までのアクセスが良いので、都心に出やすい。北関東に属していて、県全体が比較的田舎のイメージがあるが、高崎市や前橋市、太田市や伊勢崎市などの人口が多い都市は、ショッピングができるお店も比較的多く、いろいろなものが手に入りやすく田舎の感じはあまり無い。他方で、農業が盛んであることもあり、田畑が広がる地域が多く、田舎の風景もある。農産物は地元のものが多く、新鮮な状態で買って、新鮮なまま食べることが出来る。嬬恋のキャベツ、下仁田のねぎやこんにゃくなどは全国的に有名である。県の北部には山間部が広がっているので、冬には雪が積もり、多くの人で賑わうスキー場もある。草津、伊香保、水上など、全国レベルの温泉地が位置している。
太田市の口コミ(女性30歳)
群馬県太田市に18年住んでいましたが、太田駅から東京方面まで特急の電車も走っており2時間程度で都内に出られるので、通勤通学で通っている人も多かったです。駅の周りも最近はとても綺麗に装備されています。太田駅から離れると、車が無いと生活が不便ですが、車があればスーパーや薬局、イオンモールなど生活に欠かせない商業施設もたくさんあるので、家族で生活もしやすい街だと思います。イオンモールは駐車場もとても広いので土日は地元の方でとてもにぎわっています。アパレル用品のファストファッションの店舗もとても広く、他にも本屋さんや映画館、スポーツジム、飲食店なども多く入っており、一日を過ごせるスポットです。