1. 賃貸・不動産TOP
  2. お部屋探しマニュアル
  3. コラム
  4. 仲介手数料の仕組みと賃貸物件の比較の仕方
このエントリーをはてなブックマークに追加

仲介手数料の仕組みと賃貸物件の比較の仕方

賃貸物件を借りるときの初期費用として、敷金など様々な費用がかかるのはご存知なかたも多いのではないでしょうか。
敷金や礼金、そして仲介手数料が初期費用として支払うとされる一般的な項目です。
色々な賃貸物件を比較していると、仲介手数料が一カ月分や半月分、なかには無料の物件もあるのに気づくと思います。
ではそもそも仲介手数料とはなんなのでしょうか。

仲介手数料とはどのようなものか

仲介手数料とは不動産会社が仲介して、賃貸物件契約したときに支払われる報酬のことです。
貸主と借主の間に入って賃貸物件の貸し借りを成立させた報酬として、不動産会社に支払われるのです。
金額は上限額が宅建業法により決められているので、その範囲内で支払うことになります。
仲介手数料は不動産会社にとっての収入源です。
しかし賃貸物件を探してみると比較的仲介手数料無料や半額といった部屋があるのが目に付くと思います。
ここで疑問になるのが、不動産会社の収入源である料金をなぜ値引きできるのかということだと思います。

仲介手数料値引きの仕組み

仲介手数料が半額となっている場合は、貸主と借主の折半となっている場合が多いです。
貸主側からすると部屋が空いて家賃収入が減るよりは、仲介手数料半額を不動産会社に支払い部屋を貸したほうが得な部分が大きいからでしょう。
仲介手数料無料の場合においても上記の理由から貸主が全額負担する場合もあるようです。
しかし、なかには不動産会社の企業努力により半額、または無料になっているパターンもあります。
インターネット広告を最大限に利用して、人員の無駄を見直して人件費を削るといった経営努力を重ねているケースもあるようです。
では賃貸物件を比較したときに仲介手数料が安い物件を借りるとお得なのでしょうか。

賃貸物件を比較するときの注意点

たしかに初期費用には大変お金がかかるので、少しでも安くしたいと考えると思います。
しかし、賃貸物件を比較するときはトータルで支払うお金を考えたほうが結果的にお得になる場合もあります。
賃貸物件を借りるときは家賃のほかに費用がかかる物件があります。
敷金や礼金は初期費用として支払うことになりますが、毎月の家賃の他にも共益費や賃貸契約を更新するときの更新料など物件によって設定されています。
家賃や仲介手数料が安くても、全てを合計したときにその物件が安いとは限りませんので注意が必要です。
また、仲介手数料の安さだけにこだわりを持ちすぎるとそれだけ、物件の数が限られてくる場合があるので様々な観点から比較することが重要です。

アパマンショップでお部屋を探す

北海道
東北
関東
甲信越・北陸
東海
関西
中国・四国
九州・沖縄

仲介手数料の仕組みと賃貸物件の比較の仕方 ページ上部へ戻る