秋田市の口コミ(女性43歳)
秋田県、特に秋田市は、大森山動物園が近くにあったり、1時間ほど車で走ると男鹿半島まで行けて、男鹿水族館GAOがあったり、とにかく車を持ってると、北の端の鹿角市や、南の端の湯沢市まで、どちらも3時間程で着くので、本当にオススメです。大森山動物園は山の上にあり、動物の頭数もちょうどいい感じの動物園で、展示の方法も、昔のおりに入った一辺倒から見せる展示に変わっているので、大変見応えがあります。秋田市に住んでると、朝の空気が本当に美味しくて、街中なのに、山の匂いを感じる時があります。ショッピングは、御所野のイオンに行けば、大手衣類メーカーなどをはじめ、大概何でも揃っているのでここで済ます事が出来ますし、映画を見たければ、映画館も入っています。とにかく、雪も他の地域(横手や県北)に比べて少ないですし、(それでも雪かきは必要ですが)とっても住みやすい町だと思います!自然も豊かなので、ぜひおすすめしたいです!
秋田県秋田市の口コミ(女性23歳)
まずは自然が豊かなところです。都会のように車通りが多く、朝から夜までずっと車の音がするという大きな通りもありますが、住宅がある地域はほとんど夜になると車がほとんど通らず、静かな夜を過ごすことができ、春夏秋冬四季折々の生き物の鳴き声や植物の変化を楽しむことができます。そして、桜や紅葉の名所が秋田県内各地にあることです。北から南まで幅広く名所があります。その年によって桜の色のつき方や、紅葉のつき方が全然違うので、毎年行って、毎年違う桜や紅葉が楽しめるので、飽きずに毎年楽しみに見に行くことができると思います。また、その桜や紅葉の周りも森林が広がっていたりするので、行くだけで気持ちがリフレッシュできると思います。