スチームの力で食材の旨味を閉じ込める!

便利なキッチン家電が増えています♪
キッチン家電は主婦の味方です☆
日常生活を快適にしてくれるものといえば、電化製品ですよね。
電化製品は、人の手ではできない機能を持ち、私たちの生活を便利にそして豊かにしてくれます。
電化製品には、さまざまな役割をしてくれる物があります。
掃除をするなら掃除機、洗濯をするなら洗濯機、これらは家事をラクにし主婦の方々の強い味方になってくれています。
家事の一つに炊事がありますが、最近ではその炊事を助けてくれるキッチン家電が豊富にあるのです。
家電を利用すれば、お料理にかかる時間を軽減するだけでなく、レシピのレパートリーも広がるでしょう。
家族にも喜ばれれば、主婦としてのやりがいも生まれるはず。
ここからは、主婦の強い味方になるおすすめのキッチン家電を紹介します。
蒸すって意外と手間ですよね・・・
焼く、炒める、煮る、揚げる。調理にはさまざまな工程があります。
その中のひとつにあるのが、蒸すという工程です。
蒸す作業っていろいろ手間がかかりますよね。
まず蒸し器は大きいのでコンロにおいても場所をとります。
食材やレシピによっては火加減の調整が難しい場合があります。
蒸す時間の調節を失敗すると焦げてしまうこともありますよね。
出来上がったレシピはシンプルなのに、意外と手間がかかってしまう「蒸す」という調理法。
それをラクにしてくれるキッチン家電があるのです。
それが、スチームクッカーです。
電気の力で食材を蒸して、さまざまなメニューを作ることができるスチームクッカーには、どのような良い点があるのでしょうか。
スチームクッカーの良い点
電気のスチームクッカーなら、コンロをふさぐことがなく、調理の効率を上げることができます。
また、タイマーで調理時間を調整することができるため、蒸し過ぎを防ぐことができます。
調理中に気になって何度も蒸し器のふたを開けてしまうことがあると思います。
このスチームクッカーは容器が透明になっているため、蒸している間に蒸し具合もふたを開けずに確認することができます。
給水口がついているため、調理の途中でもふたを開けずに水をたすことができるのも便利ですよね。
そして火を使わないので、食材を焦がしたり火災が発生したりする心配もなく安心です。
蒸すという工程は、食材を煮込むよりも食材の栄養素を損なうことがありません。
また、旨味を閉じ込める効果があるので、素材が持つ本来の味を堪能することができます。
そして、余分な油を落とすことができるのでカロリーオフの効果があり、ヘルシーなお料理を作ることができます。
スチームクッカーを使って、お料理のレパートリーを増やしてみてはいかがでしょうか♪
執筆者:akiko