街のお役立ち情報からおもしろネタまで! 店舗発!地域情報
賃貸情報>店舗発!地域情報>(生活コラム)暮らし関連>タッパーについたイヤな臭いを消臭する方法

タッパーについたイヤな臭いを消臭する方法

2015年12月28日(月)
0 0 0 0

保存に便利なプラスチック容器。でも臭いが染み付きやすくて…

料理を保存!といえば…

料理を作りすぎた!食べきれないから明日食べよう、お隣さんにおすそ分けしよう…。
料理を保存するとき、おすそ分けするときなど、タッパーやプラスチック容器に入れておくという方は多いと思います。
100円均一のお店などでも購入できますし、いくつか入っても安いという理由から、使っている方が非常に多いでしょう。
最近ではかわいいデザインのものもたくさん販売されており、持っているだけでも楽しくなっちゃいます♪
その気軽さから、小さなお弁当箱として持ち歩いている方もたくさんいらっしゃいます。

でも、ちょっと臭いの強いものを入れておくと、すぐタッパーに臭いが染み付いてしまいます。
洗っても洗っても取れない…なんて経験をしたことがある方はきっと多いはず。
まだまだ使えるのに、臭いが取れないから使えなくなったというのでは、非常にもったいない!
タッパーの臭いを取る方法を知っておくことで、一つのタッパーを長く使っていくことができますよ♪

タッパーの臭いを消す簡単な方法

タッパーなどのプラスチック容器は、安く購入でき、大きさも様々ですので非常に便利です。
でも、臭いが染み付きやすく取れにくいというデメリットも…。
消臭する方法を覚えておくことで、タッパーを更に活用していくことができるのではないでしょうか。

まずは、どこのキッチンにもきっとある、「塩」を使った方法です。
塩に少し水分を含ませ、スポンジなどにつけて擦り洗いをするだけです。
これをするだけで、がんこに染み付いていたタッパーの臭いをスッキリと取ることができます。
また、タッパーの中に水と塩をいれ、濃い塩水を作って蓋を閉めます。
そしてタッパーを振ることで、臭いが取れる、という方法もあるそうですよ♪

そしてお米を研いだときに必ず出る、米のとぎ汁も消臭に効果的なんだとか。
米のとぎ汁をタッパーにいれ、30分程度放置しておきます。
そしてその後洗剤をつけて洗い流すだけで、臭いがすっかりなくなっているのです。
毎日ご飯を炊くという方であれば、この方法もチャレンジしやすいのではないでしょうか。

塩ではなく、重曹を使ってもタッパーの消臭をすることができるようです。
タッパーにぬるま湯を張り、小さじ2から3杯の重曹をいれ、しっかりとかき混ぜます。
そのまましばらく放置をすることで、タッパーの臭いがしっかりとなくなるそうです。
一度で臭いが取りきれない場合には、何度か試してみると良いでしょう♪

塩などであればいつでも気軽にできますので、臭いが染み付いたタッパーで試してみてはいかがでしょうか。

執筆者:sakie

コラム検索
キーワードで探す
店舗・エリアで探す
ページトップ?