春日原駅周辺を歩く!

春日原駅の居酒屋や日替わり弁当
お昼にお弁当はいかがでしょうか?
九州の梅雨は長引きます。梅雨が終われば、本格的な夏到来。体力をつけておかなくては夏をこせません。
でも、そんなに食欲もないぞ~。でも、おいしくて満足できるごはんが食べたい。
お魚は好きですか?
見つけましたよ。おいしくてこの暑い夏に食べたら、満足のいくお店をみつけました。
西鉄沿線で利用者が多いとされる春日原駅は、急行停車があり、JR春日駅まで徒歩10分でアクセスができる利便性の高い立地です。
そんな立ち寄る事が多い春日原駅の周辺でランチをしませんか?
日替わり弁当を提供する居酒屋があります。夜は居酒屋を営んでいます。
「居酒屋 てら屋」を覚えてください。
夜お世話になる事は多いですが、お弁当もありますのでランチタイムにいかがでしょうか?
見た目で判断はいけません。感性を呼び起こしましょう。
春日原駅から、春日商店街へ東に徒歩2分程、距離にして200mありません。
ビル1階に店舗はあり、道路からも看板は見えますので、わかりやすいです。
昼間の印象は「開いているのか?」と目を疑います。ですが開いています。
のれんをくぐってみましょう!
一歩入ると店内は薄暗い印象を受けます。ですが、築年数が古い分しょうがないです。臭いは・・・お魚さんのあの臭いがします。
大丈夫なのか?・・・日替わり弁当を注文。うん!!!一切の生臭さがありません。
とても新鮮さがあり、刺身も甘い。
店舗の雰囲気がその時点で明るく感じました。
夜の居酒屋は、時折通っていますが、昼間も通ってみても良いです。
春日に立ち寄りの際は、お昼でも夜でも、一度足を運んでみてはいかがでしょうか?
執筆者:上野 喬平