街のお役立ち情報からおもしろネタまで! 店舗発!地域情報

小樽パン屋

2015年08月08日(土)
0 0 0 0

小樽市内にはいろんなパン屋があります。

小樽老舗「亀十」パン

高校生時代に良く食べたパン屋があります。
そこは昔ながらのパン屋です。
創業50年以上になる様です。
今日も仕事中近くを通ったのでとっても食べたくなりました。
久しぶりにあの味を思い出してとっても食べたくなりました。

こちらは朝早くから開店しているため、会社に行く前に買って、朝ご飯や昼ご飯に食べている方がが多いかと思います。
早朝4:00から開店するのでとても便利なお店ですよね。
こんな早朝から美味しいパンが食べれるなんて幸せです。

私は、よくここのサンドイッチを食べていました。
サンドイッチはホントに見た目も素朴な感じです。ハムとタマゴの二種類が入っているのですが、ハムのドレッシングがとっても美味しいのです。
毎回食べるたびに何を混ぜているのかと思うのですが、とっても癖になる味です。
その他のパンもとっても種類が豊富で美味しいですよ。
焼きそばパンも人気です。

場所は南小樽駅近くのCOOPの並びです、
バス通り沿いにあり、すぐわかるかと思います。
是非お立ち寄りください。

クリハラベーカリー

クリハラの蒲鉾も有名ですが、クリハラベーカリーも人気です。市内には店舗も多くクリハラベーカリー本店、新南樽市場店、ベーカリークリハラ南樽店、クリハラベーカリー長崎屋店、クリハラベーカリー第一ビル店と市内に多数のお店を構え、小樽のパン屋のさんでは規模が大きいですよ。

知る人ぞ知るエグ・ヴィヴ

小樽のはずれ側の地区「忍路」(オショロ)にそのパン屋は御座います。
こちらは結構口コミなどで人気ではないでしょうか。
場所が場所だけに、知る人ぞ知るという感じです。
小樽から余市に向かう海沿いを走り、こんな場所にパン屋さんがあるの?と思う場所にそのパン屋があります。
住宅を店舗にしたこじんまりとした店内。
人気はクロワッサンです。
外はサックサクで中はふわふあ。
こちらの店舗にはちょっと硬めのハード系パンが勢ぞろいです。
見ているとあれもこれもと買いたくなるようなお店です。
ジャムも何種類か販売しており、とっても美味しそうですよ。
ドライフルーツや、キッシュ系もとってもおしゃれな感じです。
パン好きも絶賛するお店です。

執筆者:坂東 美樹

コラム検索
キーワードで探す
店舗・エリアで探す
ページトップ?