しっかりクレンジングをして美しい肌へ!

クレンジングをきちんとして綺麗な肌を手に入れよう☆
毎日ちゃんとクレンジングをしていますか?
女性の方であれば、毎日化粧をして会社へ行っている人が多いのではないでしょうか。
化粧には、ファンデーションやマスカラや口紅など色々なアイテムを使いますよね?
仕事から帰ったときには、化粧をきちんと落とさなくてはなりません。
メイクを落とさないと、化粧品に含まれる油分が酸化することにより、肌荒れなどのトラブルを起こす原因にもなるそうです。
毎日クレンジングをしっかりとして、肌をリセットしてあげることが、美しい肌への第一歩となります。
クレンジングは手早く!
肌にとって非常に大切なクレンジングですが、時間をかけてゆっくりやればいいというものでもないようです。
クレンジングは、落ちにくいメイクを落とすため、洗浄力も高い成分が含まれていることが多くなっています。
そのため、長い時間肌にクレンジング剤をつけることは、肌に余計な刺激を与えることにもなりかねません。
また、時間をかけてこすり続けると、肌に摩擦を与えて傷めてしまう恐れもあります。
間違ったクレンジングが、肌のシミやしわの原因にもなってしまうことも少なくないようです。
クレンジングは、手早くさっと済ませることも重要なポイントといえます。
手早く済ませることができれば、忙しい社会人や主婦の方でも、毎日のクレンジングが苦ではなくなるでしょう。
では、サッとクレンジングを済ませるコツとは、どのようにすればいいのでしょうか。
クレンジングのポイントをまとめたので紹介したいと思います。
簡単にクレンジングを済ませるためのコツ
最近は、汗や皮脂で落ちにくいマスカラやアイラインなど、ウォータープルーフのものが多くなっています。
メイクが長持ちするので、使っている方も多いのではないでしょうか。
落ちにくいポイントメイクは、ポイントメイクアップリムーバーを使って落とします。
コットンに適量をとって、軽くまぶたを押さえてメイクとなじませます。
10秒ほどたったら、ゴシゴシとこすらないようにやさしくふき取りましょう。
重ね塗りをして落ちにくいマスカラは、コットンでまつげを挟み込むようにするといいでしょう。
そして、顔全体のメイクを落とすときは、顔の中心から外側へクルクルと螺旋状にクレンジング剤をなじませます。
くれぐれも力を入れすぎないように、やさしくなじませるようにしましょう。
クレンジング剤が少なすぎると、摩擦を引き起こす原因にもなるので、決められた量でメイクを落としてください。
メイクとなじませたらすすぎ残しがないように、丁寧にしっかりと流しましょう。
肌に負担をかけないように、手早くしっかりとクレンジングをして、美しい肌を手に入れましょう。
執筆者:reiko