街のお役立ち情報からおもしろネタまで! 店舗発!地域情報

【函館】湯の川温泉花火大会

2015年08月17日(月)
0 0 0 0

夏といえばやっぱり花火ですね!

函館の夏を締めくくる花火大会

今年の夏はあちこちで記録的な猛暑に見舞われた暑さでしたが、お盆が終わるとやはり若干でも涼しくなってくるものですね。北海道の夏は短いと言われますが、実際にお盆が終わる頃には日も短くなり、日中は暑くても夜はだいぶ涼しくなり、天候によっては若干肌寒く感じるような気温になってきます。函館にはそんな短い夏の終わりを告げる花火大会がございます!函館の観光地でも有名な「湯の川温泉」で行われる、【湯の川温泉花火大会】です!毎年お盆明けのタイミングで行われる【湯の川温泉花火大会】は納涼祭りとして函館市民に親しまれております。花火大会の前には温泉場の湯の川ならではの「献湯式」と呼ばれるイベントがあり、湯の川にある「湯倉神社」に源泉から採った湯を奉納するという儀式が行われます。松倉川の下流から打ち上げられるという花火は、津軽海峡沖のイカ釣り漁船の漁火(いさりびと読み、イカ釣り漁船の明かりの事をいいます)の明かりと共に、夏の終わりの夜空を素敵に彩ります。今年でちょうど50回を迎える【湯の川温泉花火大会】は、記念として『和』をテーマにした花火も打ち上げられるようです。8月22日(土)の19:40からスタートとなっておりますので、今年まだ花火大会に行けていない方も、すでに花火大会に行かれた方も、2015年の夏の締めくくりにご覧になってみてはいかがでしょうか?

執筆者:上里達也

関連リンク

コラム検索
キーワードで探す
店舗・エリアで探す
ページトップ?