ピーターラビットのモデルになった「ネザーランドドワーフ」

ふわふわで耳の長いウサギは人気の高いペットの1つ♡
ウサギの種類って知ってますか?
ペット人気の高いウサギは、ペットショップなどで気軽に出会うことができるペットですよね!
一般的なウサギのイメージは、フワフワで耳がピンと長いウサギといえるでしょう。
しかし、ウサギには沢山の種類があり、その種類によって見た目も大きく異なるんです☆
ウサギには、耳がたれたタイプのものもいます。
耳のたれた「イヤーロップ」は見た目も愛らしいですが、性格も大人しいので人気があるんです。
また、「アンゴラ」などの長毛種は一般的なウサギよりも毛が長いので、とってもフワフワ!
撫で心地も抜群なウサギなので人気があります☆
そして、ウサギの中でも最も人気が高いのが「ネザーランドドワーフ」です!
ネザーランドドワーフ
ネザーランドドワーフは、ウサギの中で最も体が小さいタイプのウサギです。
小さい上に、頭や体が丸みを帯びているので、とっても可愛いんですよ☆
この「ネザーランドドワーフ」は、世界的に有名なキャラクターでもあるピーターラビットのモデルになったウサギでもあります。
それぐらいポピュラーで人気の高い種類のウサギといえるでしょう。
コロコロした見た目と、愛くるしい仕草は、見ているだけでノックダウンされること間違いなしです♪
ネザーランドドワーフは、ペットショップなどで取り扱っていることも多い種類です。
純血種は3万円以上のお値段になることも珍しくありません。
興味があるかたはペットショップに遊びにいってみてはいかがでしょうか?
執筆者:aico