街のお役立ち情報からおもしろネタまで! 店舗発!地域情報
賃貸情報>店舗発!地域情報>(トレンド情報)美容・エステ>エクササイズで目のたるみを解消しよう

エクササイズで目のたるみを解消しよう

2015年08月18日(火)
0 0 0 0

目のたるみを解消してパッチリさせよう

目のたるみは若いうちから意識しておこう

顔のパーツの中でも目は、その人のイメージを決める大切なパーツです。
化粧をする時に、アイメイクに一番時間がかかるという女性もいらっしゃるのではないでしょうか。
一重を二重に見せるようにしたり、なるべく大きく見えるようにアイシャドウを工夫したりしていることでしょう。
とても大切な目ですが、目の皮膚は他の部分の皮膚に比べて薄く、乾燥しやすい部分でもあります。
また、なんだか老けて見えるようになったなら、目のたるみが原因かもしれません。
太ってしまうとまぶたが重くなり、目がたるんでくることもあります。
目のたるみは40代を過ぎると他人にも指摘されるほど顕著なものになることが多いです。
人に指摘される前に、そして若い頃から目のたるみを進行させないように予防しておくと良いのではないでしょうか。

エクササイズで目のたるみを解消しよう

まず、上瞼のたるみを解消する方法についてご紹介します。
親指以外の4本の指をおでこに当て、おでこが動かないように固定します。
そして目を思い切り見開き3秒保ち、これを10回繰り返して行います。
このとき、上のまぶただけで目を開けるように意識しましょう。
これを続けていけば、上のまぶたの筋肉が鍛えられます。
目元のエクササイズは、洗顔後や入浴後にクリームをつけてから行っても良いでしょう。
眉を上に引き上げて、そのまま固定し、下まぶたを押し上げるように目を開けたり閉じたりします。
これを10回繰り返して行います。
次に中指で上まぶたの目頭を抑えて固定し、同時に目尻を人差し指で押さえます。
こうして上まぶたを左右に伸ばし、これも10回行います。
目がゴロゴロするという嫌な感じもエクササイズでスッキリするかもしれません。

その他の解消方法について

エクササイズが続かなかったという方は、基礎化粧品を変えてみましょう。
目の下のたるみに効果があるセラミドなどの保湿成分が多い化粧品を使ってみるという方法があります。
東京などの都市にお住まいの方は駅ビルや専門店でこのような成分が豊富な化粧品を探してみると良いでしょう。
乾燥はたるみやシワの原因になりますので、このような保湿能力の高い基礎化粧品にしてみると良いのではないでしょうか。
また、顔全体のマッサージや頭皮のマッサージは表情筋を鍛えることに繋がります。
リンパを流し、表情筋をほぐしてあげることでも目の下のたるみが解消されるかもしれません。
まぶたの筋肉の緊張を和らげ、適度なエクササイズで表情筋を鍛えることで目の下のたるみは解消されるでしょう。
毎日でなくても、気が付いたときに行っていくと良いのではないでしょうか。

執筆者:saori

コラム検索
キーワードで探す
店舗・エリアで探す
ページトップ?