街のお役立ち情報からおもしろネタまで! 店舗発!地域情報
賃貸情報>店舗発!地域情報>(地域密着コラム)歴史

歴史

  • 日本の桜名所100選のひとつ!!
    2015年10月05日

    今回の御紹介は、 桜でも有名な母智丘公園の上にある      母智丘神社   です!! 春に桜を見に訪れた際、 皆さんは公園の上まで行かれますか? 自分は中々行く機会がなかったのですが 最近、小...

    アパマンショップ都城都北店

  • 白衣大観音
    2015年10月03日

    今回は高崎の観光名所を紹介します。 観音山にあります白衣大観音です。 とにかく大きいです。 写真のようにデイダラボッチぐらい大きいです。 遠くからしか撮れなかったのでわかりにくいですが、 とても穏...

    アパマンショップ高崎店

  • 鴻池新田会所について
    2015年10月01日

    江戸時代初期の幕府による検地後に開墾された農地は、水田・畑地を問わず「新田」と呼ばれ、日本各地に存在します。 鴻池新田会所は、両替商で財を成した大阪の豪商鴻池家が大和川の付け替えによって流れが途絶...

  • 湯島通れば思い出す・・・・思い出してくださいね
    2015年09月30日

    みなさんこんにちは!アパマンショップ湯島店です。 私たちの店舗は、東京は文京区、湯島というところにあります。 電車で言うと、東京メトロ千代田線「湯島」駅1番出口を出てすぐ右。 本当に「すぐ」なんで...

  • JR呉線 新広駅前
    2015年09月30日

    呉線の中でもまだまだ新しい駅です。 1日の利用客が平均3,700人とかなりの利用客がいます。 広島国際大学・中国労災病院などの利用客が多く見られます。 駅から中国労災病院までの連絡通路があるくらい病院関...

  • 吉田春日神社について
    2015年09月29日

    吉田春日神社は近鉄奈良線の河内花園駅から徒歩約8分の場所にひっそりとある神社です。 付近に花園ラグビー場があり、境内には木製の大きなラグビーボールが奉納されています。ラグビー期間中にはラグビー関係者...

  • 東海市の地名由来について
    2015年09月29日

    元々東海市は南北2町に分かれておりました。 (そのため、固定電話の市外局番も市役所のある場所を基準に052と0562に分かれてます。 052局番が東海市で使われることに、良い意味で違和感を持つ方も多いようで...

    アパマンショップ東海店

  • スーパームーン
    2015年09月27日

    今年は中秋の名月は9月27日となっています。 お月見は江戸時代からはじまりました。 その頃からススキを飾ったり、丸いだんごを月にみたてて飾ったりしたことから、月を鑑賞するお月見となったそうです。 ...

  • 縁結びの社
    2015年09月25日

    今回は宮崎県宮崎市南部にある青島神社をご紹介いたします♪ 宮崎を代表する観光地「青島」にある青島神社は古くより縁結びの社として知られております。 昭和の時代には新婚旅行のスポットとして多くの新婚さ...

    アパマンショップ宮崎西店

  • 堺は刃物も有名なん?
    2015年09月24日

    堺音頭ってご存知ですか? 『物のはじまりゃ なんでも堺 三味も小唄もみな堺 ホンニソヤソヤ ヨイ堺 ハアソヤソヤ ソヤ堺』という陽気な唄の堺音頭! この堺音頭でもあるように、堺は商業都市・貿易...

コラム検索
キーワードで探す
店舗・エリアで探す
ページトップ?