歴史
-
2015年12月14日
こんにちは~♪ 今回は宮崎市大字跡江にある生目の杜遊古館をご紹介いたします。 こちらの施設は国指定史跡生目古墳群に隣接しており、 その古墳群の発掘調査で発見された土器などの出土品が展示されていま...
アパマンショップ宮崎西店
-
2015年12月07日
こんにちは♪ アパマンショップ小林店です。 今回は前回に続き、クリスマス関連の事を調べてお伝えできればと思いますー サンタクロースですが、最近ではインターネット上で今の現在地を調べれる事知って...
アパマンショップ小林店
-
2015年12月07日
みなさん、こんにちは~! アパマンショップ小林店の牟田です。 今年もあとわずかとなりました。 僕にはあっという間に過ぎた一年だったという印象ですが、みなさんにとってはどんな一年だったでしょうか? ...
アパマンショップ小林店
-
2015年12月05日
こんにちは! 池田の秘密に迫るこの企画も三回目を迎えました☆ 今回は石で御座います☆ 僕が最初に不思議に思ったのは、駅前にある桜通りという道にある写真の石です☆ 通り沿いにいくつか不思議な形を...
-
2015年12月01日
少し長くなります。 二本松市の方なら誰でもその名を知る朝河貫一博士(二本松市根崎が生誕地)について、書籍二冊をご紹介したいと思います。 ①星野剛著(二本松市在住:渡辺剛氏著) 「熱なき光」 ②安部龍太郎...
アパマンショップ二本松店
-
2015年12月01日
こんにちは♪ アパマンショップ小林店です。 年末年始!みなさんお忙しい時期になるかと思いますが… 子供達は楽しみなクリスマスにお正月、お年玉、冬休みとウキウキな時期になるかと思います。大人は年賀...
アパマンショップ小林店
-
2015年11月29日
こんにちは。 なんだか気になる。あれって何なんだろ。って経験ありませんか?ありますよね。僕は先日、そういいう経験をしたので調べてみました。 普段は気になることがあっても、ほとんどスルーなのですが、...
アパマンショップ御坊店
-
2015年11月28日
旧河澄家は近鉄奈良線石切駅から徒歩約20分の場所にあります。 旧河澄家は南北朝時代の日下連河澄与市大戸清正にまでさかのぼり、江戸時代には日下村の庄屋を勤め、代々地域の発展に貢献された旧家です。 江...
-
2015年11月26日
みなさん、こんにちは。 アパマンショップ小林店の中園です。 小林市は本当に寒くなってきました。 朝方は特に冷え込み、なかなか布団から起きだすのがしんどくなってます。 みなさんはいかがお過ごしでし...
アパマンショップ小林店
-
2015年11月25日
鴨高田神社は近鉄奈良線 河内永和駅から北へ約150mの場所にあります。 鴨氏の一族によって白鳳2年(673)に創建されたとされる延喜式内社です。 御祭神は『大阪府誌』には速須佐之男命(はやすさのおのみこと...