街のお役立ち情報からおもしろネタまで! 店舗発!地域情報
賃貸情報>店舗発!地域情報>(地域密着コラム)歴史

歴史

  • 飫肥城跡
    2015年11月03日

    こんにちは。 今回私がご紹介するのは、日南市にある 城下町跡です。 ここは、飫肥の散策コースの途中にあります。 飫肥城は、広い石段や石垣などの風情ある造りの 城跡です。 この場所にいると、とて...

    アパマンショップ広原店

  • 大森駅のお買い物はイトーヨーカドーが便利
    2015年11月03日

    皆様こんにちは 大森店、白石と申します 今回は大森でオススメのスーパーをご紹介させて頂きます! 大森でのお買い物と言えばやはり「イトーヨーカドー」が一番人気! 衣類、食料品はもちろん化粧品...

  • 大淀川
    2015年10月30日

    こんにちはアパマンショップ都城都北店の木幡です。本日は宮崎の、よかもん市に行ってきました♪その時に天気が良かったのでカメラで大淀川を撮りました♪宮崎県民なら大淀川と聞いて知らない人はいないでしょう。...

    アパマンショップ都城都北店

  • 若江城跡について
    2015年10月27日

    若江城跡は近鉄奈良線若江岩田駅から南へ15分ほど歩いたところにあります。 現在は城を思わせるものはありませんが、若江小学校の角にある神社に「旧若江城跡」の碑が、若江公民分館前には説明板があり、この一...

  • 久居まつり(久居彩祭)
    2015年10月27日

    秋に行われる、久居のおまつりです。 久居彩祭には、「久居版仮装大笑」と「本祭り」があり、それぞれ別の会場で開催されます。 ◆◆◆ 久居版仮装大笑(ひさいばんかそうたいしょう) ◆◆◆ 久居版仮装大笑...

    アパマンショップ津久居店

  • 宮崎県西都市都萬神社(ツマジンシャ)
    2015年10月27日

    こんにちは。 先日、西都市にある都萬神社に行って来ました。 ここの都萬神社は、女子力アップにご利益があり、恋する女子の味方の縁結びの神様がいるんです。 ここの神社には、 ・生命力の強さのシンボル...

    アパマンショップ広原店

  • 東大阪に東洋のハリウッドがあった!?
    2015年10月27日

    東大阪にかつて2箇所の映画撮影所があったことをご存知ですか? 東大阪には大正から昭和初期にかけて「帝国キネマ」の小阪撮影所・長瀬撮影所が存在していました。 1914年、大阪市の千一前交差点に建設され...

  • 東大阪の歴史について
    2015年10月23日

    東大阪市は中核市に指定されており、人口は政令指定都市の大阪市・堺市に次いで府内3位です。現在はものづくりの街として定着している東大阪市ですが、昔はどんな所だったのか調べてみました。 東大阪市域は...

  • 鵜戸神宮
    2015年10月23日

    どうも、前回道の駅フェニックスを紹介した田中です。 今回、紹介するドライブ先の観光地は、鵜戸神宮です。道の駅フェニックスから南に下って行けば着きます。 また、海岸線をとおっていくのでとても景色が...

    アパマンショップ都城都北店

  • 川中家と屋敷林
    2015年10月20日

    川中家は近鉄けいはんな線吉田駅から北へ200m程の場所にあります。 周りはマンションの多い住宅街ですが、川中家の屋敷林前は周囲とはがらりと雰囲気が変わり静かになります。 川中家は江戸時代に大和川の付け...

コラム検索
キーワードで探す
店舗・エリアで探す
ページトップ?