輝く星空を眺めることができる絶景スポット

普段見る星空とは違った本当にきれいな星空を見たいと思いませんか?
日本一の星空を眺めるには?
夜空を飾るのが無数の星です。しかし高層ビルがあふれた都会の中ではなかなかきれいな星空を見ることができないものです。満点の星空の美しさを眺めることができるスポットが日本にいくつかあります。本当に美しい星空を一度見たいと思いませんか。日本で美しい星空を眺めることができる絶景スポットを紹介したいと思います。
国が認めた星空が輝いて見える場所
「星が最も輝いて見える場所」として環境省が実施している星空継続観測で日本1位に認定されたことがあるのが長野県にある阿智村です。阿智村は長野県の南西部で岐阜県との県境にある村です。なぜ阿智村では星空が美しいのでしょうか?それは、阿智村は四方を山に囲まれ、夜になると光を遮断するため、星空が輝いて見えるのだとか。そして、済んだ空気と恵まれた自然環境のおかげであると言われています。阿智村に行けば、いつも見ている星空とは違う、息をするのも忘れてしまうほど美しい星空を眺めることができます。天の川や流れ星、見たことがない星座を見ることができるかもしれません。
星空を楽しむツアーに参加しよう
夏休みになるとキャンプを楽しむ家族連れの方も多いのではないでしょうか。家族でキャンプをしながら、この輝く星空を眺めてみましょう。阿智村にはキャンプ場があり、星空の下でキャンプを楽しむことができます。家族で寝転がって星空を眺めてはどうでしょうか。また、阿智村では「日本一の星空ナイトツアー」を行っています。ゴンドラに乗って光が遮断される山の上に行って星空を見るツアーになっています。ゴンドラに乗っていると星空を歩いているような気分になることでしょう。また、標高1400mから眺める星空はまさに絶景です。ぜひ自分の目で、日本一の星空を眺めてみましょう。
長野県の阿智村に行くには?
長野県の阿智村に車で行くには、名古屋方面からであれば中央自動車道を使って、園原インターチェンジで下車します。また、東京方面から中央自動車道で来る場合、名古屋方面とは違い飯田山本インターチェンジで下りることになります。阿智村の宿泊施設の中には、夜中でも自由に星空観察できるエリアが設置されているところもあるようです。温泉に浸かりながら日本一の星空を眺めることができるかもしれません。星空観察の際には服装に気をつけましょう。標高が高く夜になると夏であっても寒いくらいに感じるでしょうから、長袖で行くことをおすすめします。
今まで見たことがない輝く星空を眺めることができる長野県阿智村へこの夏ご家族で出かけてみてはどうでしょうか?
執筆者:chiharu