街のお役立ち情報からおもしろネタまで! 店舗発!地域情報
賃貸情報>店舗発!地域情報>(生活コラム)おすすめ家電>女性が気になる家電~ヘアアイロン~

女性が気になる家電~ヘアアイロン~

2015年07月28日(火)
0 0 0 0

髪は女の命です!

ヘアアイロンでお洒落を楽しもう♪

髪が伸びてきたら色々とアレンジしたくなっちゃうのが女の子ですよね!
太いコテでガッツリ巻くのもいいけど、細いコテでナチュラルに巻くのも可愛い!
女性の可愛さを演出するには髪のお洒落は重要なポイントです。
髪型ひとつで印象まで決まっちゃう事もあるので、ケースバイケースで髪型をアレンジさせましょう!
今回はお洒落の味方「ヘアアイロン」についてご紹介したいと思います。

そもそもヘアアイロンって?

ヘアアイロンを使ったことが無くても、言葉くらいは聞いた事があると思います。
ヘアアイロンは熱の力を利用して髪の毛の形や向きを変えることが出来る美容家電です。
女性が使うイメージが強いヘアアイロンですが最近は男性も使う人が多く、美意識の高い人は常に携帯式のヘアアイロンを持ち歩いているほどです。
その為、女性用のヘアアイロンと男性用のヘアアイロンがあるので、購入する際は間違えなしようにしましょう。
また、ヘアアイロンにも色々な機能がついています。熱を加えている間蒸気がでたり、最新のテクノロジーを駆使して作られた、髪を痛ませないヘアアイロンが発売されたりと色々あります。
髪は女性の命とも言われるほど大事なものです。
多少高くても髪質を痛めにくいヘアアイロンを購入しましょう。

ヘアアイロンで綺麗に髪を作るには

ヘアアイロンで一度髪に熱を加えてしまうとなかなか元の形には戻りにくいです。
巻き方に失敗したからといってもう一度巻き直しまえば、変に型がついてしまいます。
なので、ヘアアイロンに電源をつける前に一度シミュレーションするのがお勧めです。
実際にどのくらいの毛束を巻く予定なのか、カールする髪の量は足りるのかなど確認しておきましょう。
毛の量が少なすぎても多すぎても綺麗に巻く事は出来ないので要注意です。

これだけはやっちゃ駄目!髪を傷めるヘアアイロンの使い方

ヘアアイロンは機械から発せられる熱を利用して髪の形を作っています。
その為、多かれ少なかれ髪にダメージが残りやすいです。
間違っても行なって欲しくない使い方が、濡れた髪にヘアアイロンを使うことです。
濡れた状態の髪に高温のヘアアイロンを使うことで、髪の水分が飛びパサ付いた髪になってしまいます。
これによって髪に掛かるダメージは通常よりも多いとされているので、髪のことを思うなら絶対にこのヘアアイロンの使い方はしないでください。
ヘアアイロンを使う前には必ずトリートメントオイルを使って、熱から髪を守るように努力しましょう。

執筆者:kazuyo

コラム検索
キーワードで探す
店舗・エリアで探す
ページトップ?