街のお役立ち情報からおもしろネタまで! 店舗発!地域情報

板材だけで!簡単収納家具☆

2015年07月29日(水)
0 0 0 0

板材とペンキだけで、オシャレな収納家具を作りましょう♪

DIYって大変そう…

最近流行りのDIY…
雑誌やテレビ番組、インターネットサイトなどで特集が組まれている場面を見たことがある!という方も多いのでは?
主婦の方がDIYをして、お部屋を可愛く、オシャレに、そして便利に作り変えているブログなども非常に人気です。
しかし、DIYって聞こえはいいけど、結局は日曜大工でしょ?と思っている方も多いはず!
たしかに、本格的にDIYをしようと思うと、たくさんの道具が必要になります。
のこぎりやレンチ、ドライバーのセット…全部買い揃えていたら大きな出費になってしまいます。
本格的にDIYをするのではなく、いくつかの家具をちょっとだけアレンジしたい!という方もいると思います。
また、手始めに一つだけ、自分だけの力で家具を作りたいと思っている方も多いのでは?
そういった方は、ちょっとした道具でもできる、簡単なDIYを始めてみてはいかがでしょうか♪
板材とペンキ、ドライバーなどがあるだけで、簡単に作ることができる家具があるのです。
女性でも気軽にはじめやすい、収納家具を作ってみましょう☆

用意するものは板材とペンキ☆

楽しい、やりがいがある、とみんなが言うDIYですが、自分も楽しくできるのかは、やってみないとわかりません…
まずは、簡単にできる家具を作ってみて、これからも続けていくことができるかを確かめてみましょう♪
一度DIYをしてみることで、楽しさがわかり、これからも続けていくことができるかもしれません。

○ラックを作る
板材とペンキ、そしてドライバーとネジがあるだけで、簡単にラックを作ることができます!
ホームセンターなどに行くと、全ての道具をそろえることができます。
板材なども、大きさなどがたくさんありますので、小さいものから大きなものまで作ることができるでしょう。
ラックを作るときには、板材にちょっとした工夫をしてみましょう。
まずは、好きな色に塗っていきます。
白やピンク、あえて木目を活かしたいときにはニスだけで仕上げてもいいでしょう。
そしてネジなどで板材を締めるだけで、簡単にラックを作ることができます♪
ツヤを出したいときときには、ツヤ出しのニスを塗り、マットな質感にしたいときには、つや消しのニスを塗っていきましょう。
ツヤがあるのとないのでは、大きく印象が変わります。
周りにある家具などと、統一感を持たせて見ると、よりお部屋が引き締まって見えますよ☆

小さなお子さんがいらっしゃる方は、ラックなどに一緒にお絵かきをしてみましょう。
世界で一つだけの、オリジナルラックを作ることができます♪

執筆者:Sakie

コラム検索
キーワードで探す
店舗・エリアで探す
ページトップ?