小樽【青の洞窟】

とても綺麗な神秘的な空間です
小樽にもこんな場所があるんです。
沖縄で有名な青の洞窟を良く耳にしますが、小樽にも青の洞窟と呼ばれ方のするスポットがございます。
小樽の塩谷という地区の海になります。
洞窟内に入るととても神秘的な空間が広がっておりますよ。
小樽近郊では積丹(シャコタン)という地区の積丹ブルーが綺麗で観光等も多いのではないでしょうか。
私はそんな積丹ブルーにてダイビングのライセンスを取りました。
やっぱり透明感があり、とても綺麗な海です。
そんな積丹にも負けない宝石のような青い海が小樽にあるのはご存知ですか。
とてもすごい青い海です。
こちらのスポットへの行く手段も豊富です。
大き目のボートやゴムボート・カヤックなどで楽しみ方が選べます。
ボートでは途中、釣りも楽しめるプランもあるようです。
各会社により60分コースや120分コース、貸切ボートなど沢山プランがございますので、お好みで楽しんで頂ければと思います。
最近の小樽はじめっとした暑さです。
こんなに湿度が高い夏はあまりなかったような気がします。
カラっとした北海道の夏もだんだん異常気象で変わってきたのでしょうか?と思いながら本日運転をしておりましたら海水浴を楽しんでいる方が目に入ってきました。
夏休みに入っているからでしょうから沢山の方が泳いでおりました。
小樽は海の街なのでたくさんの海水浴場がございます。
観光で泳ぐのもお勧めです。
昨年は8年ぶりにダイビングに挑戦しましたが、若い子が観光に来たついでに
積丹まできて体験ダイビングを行っておりました。
沖縄ではなく、北海道でもこんな観光の仕方もあるんだーと思いました。
小樽の夏は短いので、是非この暖かい時に小樽の海で海水浴やお時間があれば青の洞窟を体験して頂きたいなと思います。
執筆者:坂東 美樹