街のお役立ち情報からおもしろネタまで! 店舗発!地域情報

松戸花火大会イン2015☆

2015年07月31日(金)
0 0 0 0

ルールを守って楽しい花火大会へLet’s go

こんにちは♪

アパマンショップ松戸店小坂です♪

以前松戸市で花火大会が開催されることをご紹介させて頂きましたが、改めて御報告です♪

8月1日(土)19:15~20:20 松戸市立図書館の先江戸川河川敷で開催されます♪

お近くの方、まだ土曜日に予定が入っていない方は是非花火大会へお越しください☆

松戸店ではスタッフで花火見学へ行く予定です♪今から楽しみで役割分担表まで作成しました♪

この時期松戸市以外でも沢山の花火大会が開催されていますが、今メディアでも場所取りのマナーについて報道されていますのね。
せっかくの楽しい花火大会ですので、みんなで気持ち良く鑑賞したいものです。

そこで、花火大会の注意点等をご紹介します!!!

【1】場所取りのビニールシートの設置開始時期:いつから場所取りが可能か開催事務局委へ確認しで下さい。
ルールを守らずに設置などすると、河川利用者が怪我をしてしまったりする恐れがありますのでお気をつけください。

【2】場所取りの為にスプレー等で印をつける:見解にもよりますが、不法行為とみなされることがあるようです。
しかし、不法行為かどうかというよりも、一般常識的に考え、芝生にスプレーは良くないですよね。
芝生の生育等も妨げる為、くれぐれもスプレーで印をつけることは、やめましょう!

【3】ゴミの処理:各会場でゴミ箱を設置している場所を確認し、無い場合はきちんと自宅まで持ち帰りましょう♪

以上のことや、一般常識を踏まえたうえで、みんなが楽しく過ごせる花火大会にしたいものですね♪

執筆者:小坂里佳

関連リンク

コラム検索
キーワードで探す
店舗・エリアで探す
ページトップ?