街のお役立ち情報からおもしろネタまで! 店舗発!地域情報

お料理は苦手だけど・・・

2015年07月31日(金)
0 0 0 0

食卓のお供

食卓のお供「ポッカレモン」

武蔵新城駅の改札を出て正面にあるスーパー「Beans」さん。
今日も買い物に行きました。
久しぶりに買ってみました、「ポッカレモン」。
みなさんもお使いになってますか?
私はすっぱいものがちょっと苦手なので、
本当のレモンを最後まで使い切ってしまった記憶がありません。
買ってはみたものの、薄く切って紅茶に入れたり、
気まぐれにお料理の飾りにしたりするだけで、あとは冷蔵庫の中に放置・・・
またまた気まぐれでハチミツ漬けにしてみても、数回飲み物にしてあとは放置・・・
そんな感じなのでこの「ポッカレモン」が役に立ちます。
量もこのくらいが最適です。
これをレモンの代わりに使います。

お刺身用にスライスした白身の魚に塩・コショウで下味をつけます。
玉ねぎ、水菜、パプリカなどの野菜にも下味をつけてお皿に盛ります。
「ポッカレモン」、塩、コショウ、オリーブオイルを混ぜてソースを作り
冷やした魚と合わせます。
野菜にのせてできあがりです。
すっきりさっぱり、おいしく食欲もわきます。

もう一品。
セロリを薄切りにします。
(私は繊維に沿って縦に切る方が歯ごたえがよくて好きです。)
それに塩を少々してしんなりさせます。
適量のさきいか(おつまみにする普通のもの)を食べやすい大きさに切り
固いところはほぐしておきます。
それに「ポッカレモン」をふりかけて柔らかくしておきます。
セロリとさきいかを合わせて塩・コショウで味を調えます。
好みで「ポッカレモン」を足します。
最後にオリーブオイルかサラダ油を加えてよくまぜます。
(オイルはなくてもよいです。)
セロリの葉っぱやトマトも使うと彩りがよいです。
できあがったら冷蔵庫でよく冷やしておくと味がまとまっておいしいです。

一品足りないときに作ってみてください。
分量は全部適当です。
おいしい分量を探してみてください。

執筆者:harada

コラム検索
キーワードで探す
店舗・エリアで探す
ページトップ?