最近の武蔵新城

洋食のおいしいお店
洋食のおいしいお店「Kitchen HIRO」
武蔵新城駅に近い商店街「あいもーる」を抜けて左に少し行くと、
右手に洋食のお店「Kitchen HIRO」さんがあります。
小ぢんまりした入口ですっと入っていける雰囲気です。
ランチにおじゃましてみました。
中はカウンターとテーブル席があり5~6組は十分に入れる広さです。
メニューも結構いろいろあります。
ハンバーグ、チキンソテー、ポークソテー、オムライス・・・
悩んだ結果、私は和牛ハンバーグにしました。
ソースはデミグラスソース。
他に和風おろしとトマトがあったようです。
それにバターロールとアイスコーヒーを注文しました。
待つことしばし。
やってきた和牛ハンバーグは、見るからにおいしそうです。
シンプルなスパゲッティとポテトサラダ、千切りキャベツもお皿にのってます。
私はハンバーグはあまり食べません。
理由はありませんが。
最近コンビニで当たりが出て、チーズ入りハンバーグというものをいただきました。
レトルトのパックに入ったような食べ物を、私はあまり食べたことがありませんでした。
昔からそういうものはおいしくないと母に言われていたので。
母が昔食べたレトルト食品は確かにおいしくはなかったのでしょう。
ですが世の中は変わっています。
初めて食べたレトルトのハンバーグは私の予想をはるかに超えたものでした。
そして今日、こちらの「Kitchen HIRO」さんのハンバーグをいただきました。
やっぱり手作りのハンバーグはおいしい!
「Kitchen HIRO」さんのハンバーグはおいしかったです。
手作りにこだわった、気持ちが伝わります。
いつでもすぐにおいしいものが手に入る世の中です。
そういうものも間違いなくいいと思いますが、
たまにはこういう手作りのものをありがたくいただいたり、
大切な人に食べさせてあげたり、
それが大切だな、と思った今日のランチでした。
執筆者:harada