【アパマンショップ井尻駅前店】旨いじり コーヒー屋さん「ニシカワさん」 店内

暑い日が続きますね
毎日毎日暑い日が続きますね。
当店の真横にがある西鉄天神大牟田線:井尻駅からJR鹿児島本線:笹原駅に
向かう線路沿いの道には陽炎が立ち、太陽光線が露出した肌に突き刺さりちょっと肌が焦げました。
こんな日は近場のイイお店の何かで水分補給を・・・
ということでお邪魔しましたコーヒースタンド「ニシカワ」さん
うまい一杯を待つ間に
暑い日は体がコーヒーを欲するんでしょうか?
お店から50m程離れた踏切のあたりからでも、
「ニシカワ」さんのコーヒーの心地よいフレーバーが香ってきます。
店内入店、カフェラテ注文。
待つ間にいろいろとお店の写真を撮らせてもらいました。
全部で8席くらいでしょうか、テーブルがない席もあります。
壁にはギターもかかっており、イベントのフライヤーなんかもおいていたり。
店長さんの交友関係の幅広さが感じられ、いろんな情報が集まっているのがわかります。
カウンターで待たせてもらっていると目の前で豆を挽いてくれ、
濃厚なコーヒーを入れてくれます。
10年以上疑問だったカフェオレとカフェラテの違いを聞いてみました。
カフェ・オ・レはコーヒーが普通のコーヒを使ったミルク入りのコ-ヒーで、
カフェ・ラ・テはコーヒーがエスプレッソを使ったミルク入りのコーヒーなのだそうです。
普通のコーヒーとエスプレッソの違いがわからないくせに、
わかった様にうなずいてコーヒー受け取って帰ってきました。
今度はちゃんと聞こう。
やっぱりニシカワさんのコーヒーうまいです。
執筆者:多久島