街のお役立ち情報からおもしろネタまで! 店舗発!地域情報

ベーカリーハカタ☆

2015年08月02日(日)
0 0 0 0

ホテルやレストランにも卸される老舗ベーカリーの紹介です

プロ御用達のベーカリーが平尾に☆

西鉄電車に乗り、平尾駅を過ぎ西鉄福岡駅方面へ進みだすと、向かって左側にパン工場が見えます。
そのパン工場は「ベーカリーハカタ」さんです。
「ベーカリーハカタ」さんは、ホテル、レストラン、カフェなどへパンを卸してらっしゃるプロ御用達のパン工場なのです。
レストランで頂く美味しいパン、もしかしたらそれは「ベーカリーハカタ」さんのものかもしれませんね?!
皆さん、知らない間に召しあがられた事があるかもしれません。
私も、レストランでお食事している時に、幾度か「ベーカリーハカタ」さんのパンに出会った事があります。

小売りもされています☆

「ベーカリーハカタ」さん、一見するとパン工場なので、お店に入る時に少し迷われるかもしれませんが、実は、小売りもされていらっしゃるのです!
引き戸を開けると、奥にたくさんのパン職人さん方が作業をされているのが見えます。
そして、入口付近にたくさんのパンが並んでいます。
御総菜パン、昔からある定番のあんパンやクリームパン、どれもほっとする美味しさで大人気なので早めに行かないと売り切れてしまいます。
そして、プロ御用達のお店なので、食パン類は一斤売りだけでなく、一本売りのものもたくさんあり、大きな長いパンがずらりと並ベられた棚は迫力満点です。

おすすめの美味しいパン☆

「ベーカリーハカタ」さんには美味しいパンがたくさんあるのですが、その中でも個人的におすすめなパンを紹介させて頂きます。
まず、「ソフトフランス」という名前のふわふわのフランスパン。
このパンを3cm位に切り分けて中に切れ目を入れて具を挟むと、見た目にもかわいく、そしてなんといっても食べやすい形のサンドイッチができます。
サンドイッチを作る時は、必ずこのパンを買いに行きます。
トーストすると、ほんのりとやさしい甘味も感じられるので、お食事用のパンにもお勧めですよ。
そして、デニッシュ系の食パンも美味しいです!
プレーンなもの、チョコとマーブルのもの、毎回どちらを選ぶか迷ってしまいます。
一本の長さがあるので、小分けにして冷凍しておくと、いつでも出来たての美味しさが味わえますよ。
プロ用だけでなく、小売りのパンも大人気なので、お客様もひっきりなしにいらっしゃっています。
平尾にお越しの際は、ぜひ「プロ御用達」の味をお楽しみ下さい☆

執筆者:深牧恵子

コラム検索
キーワードで探す
店舗・エリアで探す
ページトップ?