浜松市動物園

ゴールデンライオンタマリン
市内の動物園をご紹介します
子供たちに大人気の動物園ですが、ここ、浜松市にも一つ、動物園があります。
その名も「浜松市動物園」です。
こちらは市営の動物園なので、中学生以下無料、高校生以上410円と、入園料も大変お安くなっています。
年間フリーパスも820円と、大人2回分の入園料となっているので、フリーパスを持っていらっしゃる方も多いようです。
休園日は12月29日から31日までの3日間。
それ以外は休日、平日問わず9:00から16:30まで開園しているので、今の時期は夏休み中のお子様連れなどで賑わいを見せています。
また、8月の土曜日限定で「Night Zoo」というイベントも開催されています。
開催日には開園時間が20:00までとなり、ウサギやポニーと写真が撮れたり、飼育員さんから動物のガイドをしてもらったりできます。
お子様にも喜ばれること間違いなしです☆
この動物園が一番の目玉にしているのは、「ゴールデンライオンタマリン」です。
初めて名前を聞く、という方も多いのではないでしょうか。
私自身も初めて聞いたときは「ライオン?タマリンって何だ?」と、疑問しか浮かばず、どんな動物なのか想像するのも難しかったです(笑)
上の写真が「ゴールデンライオンタマリン」です。
日本国内で唯一、ここ浜松市動物園のみで見る事の出来るとても貴重な動物です。
「ゴールデンライオンタマリン」は体長40㎝弱程の小型のサルです。
顔の周辺にライオンのような毛が生えてることからその名が付いたようです。
「ゴールデンライオンタマリン」はブラジルのマタアトランティカという熱帯雨林に生息している動物ですが、森林伐採や乱獲によりその数は減少し、今では絶滅危惧種に指定され、世界的に厳格に管理されています。
現在、浜松市動物園では4頭の「ゴールデンライオンタマリン」が飼育されています。
ここでしか見られない動物を見に来てみませんか?
浜松市は、みなさんのご来園をお待ちしています!
執筆者:田中 美穂