夏にはギンガムチェックで可愛く涼しく☆夏コーデ

子どもっぽさを感じる方も多い「ギンガムチェック」模様のファッション。でも、今年の夏にはギンガムチェックコーデに挑戦してみてはいかがですか?ギンガムチェックの大きさや色を工夫するだけで、おとなっぽいコーデにも♪
夏コーデを楽しむ!
夏は、色々な楽しみがある季節でもあります。
バーベキューや海水浴、キャンプにフェス…夏休みを満喫している学生さんも多いはず!
そして色々なファッションを楽しんでいる女子もたくさんいます♪
夏には、涼しく、そして可愛らしくヘルシーなファッションを着たいと思う方が多いと思います。
そんなときには、レース素材の服を選んでみましょう。
レース素材は見た目も涼しく、そして女性らしさを表現することもできます。
また、全体のコーディネートが子どもっぽくなりすぎず、しっかりと雰囲気を締めることができますよ♪
そして、夏にはボヘミアンスタイルに挑戦しても良いでしょう。
大きな花柄のプリントワンピースをゆるっと着て、フリンジが付いているブーツやバッグをアクセントに☆
アイテムは少ないですが、非常にまとまりのあるコーデに仕上げることができます。
そして今年の夏は、ギンガムチェックに挑戦してみませんか?
ギンガムチェックの服はほとんど着ないから…とためらっている方も多いと思います。
しかし!ギンガムチェックの色や模様を工夫することで、夏らしいコーディネートを楽しむことができますよ♪
ギンガムチェックでオトナっぽく?
ギンガムチェックと聞いて、子どもっぽい、かわいらしいイメージが強い方が多いと思います。
オトナっぽいファッションが好きな方にとっては、あまり身近な存在であるとはいえないでしょう。
しかし、モノトーンのギンガムチェックではどうでしょうか。
モノトーンのギンガムチェックは、オトナっぽさもあり、それでいて可愛さもあります。
モノトーンのギンガムチェック柄の、ブラウスを主役にしてみましょう。
風でひらひらと揺れるブラウスが、夏にもピッタリな涼しさを表現してくれます。
このとき、ボトムスを白くすることで、子どもっぽくなることを防ぐことができます♪
白いパンツや、レース素材のスカートなどを選ぶことで、ギンガムチェックが目立ちながらも、オトナっぽさを出すことができますよ。
また、ギンガムチェックのワンピースは、それ一枚でコーデが決まる優れもの☆
オフショルダーなど、適度に肌を露出することで、さらに夏にピッタリなコーデを楽しむことができます♪
今年の夏には、ギンガムチェックでサマーコーデをしてみましょう!
執筆者:sakie