深夜飯★出雲蕎麦

深夜でも蕎麦を食べられるお店!
出雲そば!
出雲地方の名物の一つである出雲そば!
蕎麦文化は信州や出石をはじめ、全国津々浦々で発展しておりますが、
出雲もまた独自の蕎麦文化を作ってきました。
☆スタイル!
出雲そばの中でも一番ポピュラーなスタイルが、「割子そば」
基本的には3枚1セットで注文するのですが、1枚単位で頼むことも出来ます。
追加でも注文できるので、非常に気楽に頼めるのが有難いところ!
☆食べ方!
基本的には自由なのですが、見て分かる通り「つけ汁」がありません。
そうなんです、つゆにつけるのではなく、つゆをかけて味わうそばなんです!
薬味を乗せてつゆをかける、そして残ったつゆを二段目の器に移し、
つゆと薬味を足して頂くスタイルが一般的ですね!
深夜でも気軽に出雲そばを!
そんな出雲そばをよく食べる私ですが、一つだけネックがありまして。
閉店時間が早い!これに尽きます。
夕方までに閉まるお店が多く、ほとんどの店が20時までに閉まります。
そんな中で仕事帰りに食べに行きたい私は、
東本町の「橘屋」さんにお世話になっています。
なんと営業時間が25時まで!
お酒の後の締めにもおススメです!
お酒の提供もおつまみもありますが、メインは蕎麦うどんで
蕎麦だけを食して帰られる方もたくさんおられます。
夜でも気軽に入れるのが助かります!
観光の方もお住まいの方も、機会がありましたら
是非お越し頂ければと思います。
執筆者:中田和徳(アパマンショップ松江駅南店)
住所 | 〒690-0056 島根県松江市雑賀町 200-1 |
---|---|
最寄り駅 | 山陰本線 松江駅/徒歩9分 |
TEL | 0852-59-5600 |
FAX | 0852-59-5601 |
営業時間 | 10:00~18:30 日曜日・祝日(10時~17時) |
定休日 | 火曜日 駐車場完備3台完備!お気軽にご来店ください! |
会社名 | 有限会社 藤谷産業 |
宅建免許 | 島根県知事(13)147 |