学芸大学駅周辺の商店街☆
公園通り 文化モード街
6つの商店街が集まる街
日差しが厳しい日がつづきますね。
学芸大学駅周辺では連日、真っ黒に日焼けした子供の姿を見かけることが多くなりました。
子どもにとっては大好きな夏休み。いろいろな場所へ行ったり、いつもはあまりできない体験を通して、大きく成長する季節でもあります。
お出かけする機会が増えるこの時期、学芸大学駅へあまりくることがない方にも学芸大学駅の魅力を知って頂きたく、学芸大学駅周辺の商店街のご紹介を致します。
本通り商店街、東口商店街、西口商店街、学大十字街、東急ショッピングコリドール会、公園通り商栄会など、学芸大学駅周辺には大小6つの商店街からなり、それぞれ特徴が異なり季節ごとにイベントも催されております。
また休みの日には武蔵小山や西小山の商店街まで自転車で行くこともできるので、商店街でのお買い物が好きな方にはおすすめの街です!!
今回は6つある商店街のなかから公園通り商栄会をご紹介!!
公園通り商栄会
学芸大学駅の高架下に平行に立ち並ぶ商店街です。
高架下店舗は再開発が進んでおり新たに多くのお店が入ってきているなか、学芸大学公園通り商栄会は昔ながらの懐かしい雰囲気ただよう商店街です。碑文谷公園に続く道で、どこかのんびりとした時間が流れる素敵な通りです。
チューリップモチーフの街灯と案内板はレトロな雰囲気でかわいらしいデザインです!
碑文谷公園へ行く際はぜひともお立ち寄りください!
執筆者:田上 清孝









