街のお役立ち情報からおもしろネタまで! 店舗発!地域情報

三軒茶屋のお買い物事情

2015年08月07日(金)
0 0 0 0

三軒茶屋のスーパー

たくさんのスーパーがある三軒茶屋

三軒茶屋には意外とスーパー等お買い物する場所がたくさんあります
駅のすぐ裏の茶沢通り、太子堂には「SEIYU三軒茶屋店」さん
世田谷通りのキャロットタワーには「東急ストア三軒茶屋店」さん
世田谷通り1本入った所には「肉のハナマサ三軒茶屋店」さん
昭和女子大学の近くには「foodium三軒茶屋」さん
246通り沿いには「miniピアゴ三軒茶屋1丁目店」さんや
「まいばすけっと三軒茶屋1丁目店」さんや
「マルエツ中里店」さん等、何処で買い物しようか迷ってしまう位のお店があります。
ネット等の口コミを見ると「SEIYU三軒茶屋店」さんは
商品が安くて高評価のようです。一部袋が有料なようで
エコバック持参の方も多いそうです。
「foodium三軒茶屋」さんは二階部分に生活雑貨や、100円ショップも入っていて
便利です。
「東急ストア三軒茶屋店」さんはお惣菜が充実していて
オーガニック系のお弁当等も売っています。
キャロットタワー1階部分(東急ストアさんは地下1階です)には
「カルディコーヒーファーム」さんも入っていて、多国籍な
調味料や食品等も手に入ります。
「マルエツ中里店」さんは、お肉やお魚等が閉店近くなるとお安くなるみたいで
地元の方には重宝されているようです。
生活雑貨といえば、246通り沿いに「ピカソ三軒茶屋店」さんもあります。
中身はあの「ドンキホーテ」さんだそうで、品揃えが良いと評判のようです。
もし三軒茶屋で生活したら、全店大活躍しそうですね。大変便利な街ですね。

執筆者:佐藤深雪

関連リンク

コラム検索
キーワードで探す
店舗・エリアで探す
ページトップ?