西宮北口駅

西宮北口駅の紹介
住みたくなる街の駅「西宮北口」!!
今回ご紹介させていただくのは「西宮北口駅」です。
阪急神戸線と阪急今津線上にある駅で、全ての営業列車(準急行、臨時急行を除く)が停まります。高級志向の商業施設や文化施設が駅周辺に集まっております。
梅田(大阪)と三宮(神戸)のほぼ中間に位置しており、利便性の高いことでも知られております。
駅は2階程の高さしかありませんが、駅から直通で二つの大きな商業施設が建っております。
その一つが「阪急西宮ガーデンズ」です。
阪急西宮ガーデンズは西宮市民球場跡地にでき、店舗数は約260店舗あり、百貨店も入っております。
もうひとつが「アクタ西宮」になります。
こちらは阪急西宮ガーデンズよりも早くにできましたが、今尚多くの人が買い物と飲食で来られておりますが、アクタ西宮の中には西宮市の出張サービス所がありまして土曜日、日曜日でも住民票が取れます。(その他サービスあります)
又、図書館も入っておりますので、日中は勉強や本を見に来られている人で賑わっています。
西宮北口駅の事を地元の人は「ニシキタ」と愛称で呼ばれております。
駅のとある所でしか見えないものもありまして、それは「鳥居」がある建物の屋上にございますので駅の近くまで来られた人はぜひ探してみてください。
執筆者:芦田 洋輔