お世話になっております。ユニクロさん。

お世話になっております。ユニクロさん。
ユニクロさんでデイリー(ユース)達成。
本日は、日頃の感謝の想いを込めてユニクロさんについてです。
日本全国どこの都市に行ってもある気がするユニクロさんです。
薄着で出発した旅行先でユニクロさんにお世話になった思い出もございます。
八重洲地下街にも出店されているのですが、
アパマンショップ八重洲店と東京駅の間にあり
休憩時間や仕事終わりで度々お世話になっている次第です。
と、いいますのも、
執筆者はいつからかは覚えておりませんが
アンダーウェア全般がユニクロさんで構成されております。
この時期ですとシルキードライという肌着をヘビーローテーションしております。
また、肌着なので毎年数枚買い足していくスタイルでここ数年過ごしております。
つい先日、八重洲地下街のユニクロさんで今年分の買い足しをしたばかりです。
冬に至っては全身ヒートテック肌着で完全暖か仕様です。
長袖+タイツ?+靴下は常に装備しており
寒さが厳しいと感じる日は加えてヒートテック腹巻を装着致します。
冬のヒートテックも毎年買い足してますので
年がら年中ユニクロさんにはお世話になりっぱなしというワケです。
ワイシャツを汚してしまったり、靴下を汚してしまったりと
お仕事中にウッカリお洋服を駄目にしてしまった時も
ユニクロさんは大活躍です。
感謝感謝です。
この場をお借りして感謝の気持ちを綴ってみました。
ユニクロ生活はじめてみませんか?
ではでは。
執筆者:小堀 直洋