街のお役立ち情報からおもしろネタまで! 店舗発!地域情報
賃貸情報>店舗発!地域情報>(生活コラム)お料理レシピ>アボカドを使ったアレンジレシピ☆

アボカドを使ったアレンジレシピ☆

2015年08月09日(日)
0 0 0 0

アボカドの別名は「森のバター」

最近見かけます。

最近、アボカドを使ったお料理をカフェやレストランで目にする機会は多いのではないでしょうか。
「森のバター」という別名を持ったアボカドは、そのもったりとした味わいが人気で多くの料理に使われています。
特に、女性にはアボカドが好きな人が多いのではないでしょうか。
アボカドは、しょっぱいものや甘いものなどさまざまなお料理と相性が抜群です。
アボカドって野菜なの?果物なの?
あまりの万能さに、そんな疑問を抱く人も多いのではないでしょうか。

アボカドってそもそもなに?

スーパーマーケットなどで売られているものを見てみると、メキシコ産のものが多く目に付くのではないでしょうか。
アボカドの生産量が世界一なのが、メキシコです。
そのほかインドネシアやドミニカ共和国などでも生産されており、主に暖かい地域で作られています。
アボカドは食物繊維やたんばく質、ビタミンなどの栄養素を含んでいるため身体にもよいとされています。
しかし、カロリーは高めなのでいくら美味しくても食べ過ぎには注意が必要ですね!

アボカドを使ったレシピ

カフェめしブームも手伝って、アボカドを使ったお料理を自宅で楽しみたいという人も多いでしょう。
ここからは、アボカドのアレンジレシピを紹介します。
そのまま食べても、火を通しても美味しいアボカドですが、まずは簡単にそのまま食べるレシピをひとつ。
たて半分にカットして種を抜き、皮をむきます。
あとは1センチ程度の幅でカットしたら、それをわさび醤油につけて食べます。
なんとも簡単なものですが、これがお酒のおつまみとしての相性が抜群なんです!
マグロのトロのお造りにも似た濃厚な味わいがあります。
これなら女性だけでなく男性でも美味しく味わうことができると思います。
あまりにも簡単なので、手が込んでいるように見せたいのであれば盛り付けにこだわってみてはいかがでしょうか。
もう少しアレンジを効かせるのであれば、アボカドを使ってグラタンを作ってみましょう。
作り方はこちらも簡単です。
アボカドやベーコン、えびやたまねぎなどの材料を食べやすくそして火の通りやすい大きさにカットします。
たまねぎはバターや塩コショウで少し炒めたほうがよいでしょう。
これらの材料を混ぜて、マヨネーズや塩コショウで味付けをします。
あとはお皿に盛り付けてオーブンやグリルで焦げ目が付くまで焼くだけです。
お好みで、焼く前にチーズをトッピングしてもよいでしょう。
アボカドの濃厚さを活かせば、ホワイトソースは必要ありません。
一見手が込んでいるように思えますが、ほんとに簡単ですよね!
あとはカットしたアボカドにバニラアイスとメイプルシロップを添えるとアレンジスイーツにもなります。

万能食材アボカドを使って、自宅でカフェスタイルのお料理を楽しんでみてはいかがでしょうか?

執筆者:akiko

コラム検索
キーワードで探す
店舗・エリアで探す
ページトップ?