大戸小前!

道路の前に!
道路の前に!
夏の暑さが一旦引いてきた頃だと思います。
朝の風の心地よさは数日前と比べると全然違います。
そんな涼しくなった最近では、70という数字と聞いて何かわかるでしょうか?
70の意味は、今年で長崎に原爆が投下され被爆を受けてから70年目がたったということです。
いまだに語り継がれる原爆ですが、
語り継がれる理由としましては、やはり戦争が怖いものだと経験しているからではないでしょうか。
南武線が通っている武蔵小杉駅を立川方面に1駅進んだ武蔵中原駅には、
近くに平和の碑が建てられています。
神社の建てられた時期としては、1504年から1521年です。
武蔵中原駅を南の方面に進みます。
北の方面に出ますと富士通の会社があります。
反対方面に出まして、左手に大きな通りがあるのでそこを出ると、
JAセレサ川崎中原がでっかくあるので見つけることが出来ると思います。
そこの広い通りを真っ直ぐ進みますと、
マルエツという大きな建物の前に大戸神社があります。
ここは、なんと自分の地元である長野県の県庁があります長野市に総本社があります。
ご利益としては、合格祈願であったり、勝利祈願といった願いを承ってくれるそうです。
武蔵中原駅より徒歩4分という近い距離にありまして、
近くには大戸小学校があるので、朝や午後はにぎわっているところです!
みなさんも一度足を運んで武蔵中原の町並みを感じてみませんか?
執筆者:萩田 聡(アパマンショップ武蔵小杉北口店)
住所 | 〒211-0004 神奈川県川崎市中原区新丸子東2丁目 907 小口ビル2階 |
---|---|
最寄り駅 | 湘南新宿ライン宇須 武蔵小杉駅/徒歩2分/JR線、東急東横線「武蔵小杉駅」 |
TEL | 044-431-3221 |
FAX | 044-433-2588 |
営業時間 | 10:00~19:00 時間外でもご相談ください。 |
定休日 | 年中無休でお客様のご来店を心よりお待ち致しております。お気軽にご来店ください。 |
会社名 | 株式会社 アパマンショップリーシング |
宅建免許 | 国土交通大臣(1)第9199号 |