春日原のレトロな洋食屋さん!!

ソースにこだわったこだわりのハンバーグ!!
こだわりのソースが絶品!!
本日は、春日原にある洋食店さん【ビストロみ屋】のご紹介をしたいと思います。
町の洋食屋さんという感じの雰囲気のお店で、場所は、西鉄春日原駅東口から徒歩7分ほどで着きます。
このお店は、元はお寿司屋さんだったらしく、店内は、家族で一緒に内装を手がけたそうです。お店の雰囲気は非常にレトロでぬくもりを感じます!
オーナーシェフは、中学生の時、下関で食べたレストランのエスカルゴが忘れられずに、料理の世界に入ったそうです。そのレストランで15年ほど修行を積んだそうです。
料理に使うだしは、骨やすじなどから焼いて、煮込んで、ちゃんと作られています。
ちなみに、だしは2週間位かけてじっくり作るそうで、非常にこだわっています。
ソースも4~5時間かけて作るものもあるそうです。
1品1品、丁寧に作られた美味しい料理が味わえます。
料理だけでなくワインなどお酒もリーズナブルなので、おいしい料理とお酒をぜひ堪能して見て下さい。
日替わりランチは、680円であります。
お値段以上のボリュームが味わえますよ。
春日バーガーも、ボリューム満点でおすすめですよ。
バケットにエスカルゴバターをぬって、ランチで人気のハンバーグに、ナスなどの野菜のマリネをつめて、オーブンで焼いたものでパンは、バリバリッサクサク、中はジューシーで美味しいのでぜひ食べてみてください!!
お店は1人でされているので、電話予約して行くほうがいいですよ。
手間ひまかけて作られたソースが美味しいので、パンを必ず頼んでみてくださいね。
こんなにも素材にこだわった【ビストロみ屋】ぜひ行ってみてくださいね!!
以上、春日原にある洋食屋さん【ビストロみ屋】のご紹介でした。
執筆者:武井春佳