東京一長い商店街!?

東京一長い商店街!?
東京一長い商店街!?
みなさん、こんにちは。
東京の城南エリアには商店街がたくさんあります。
本日は飲食店ではなく、東京一長い商店街を紹介致します。
五反田駅と蒲田駅をつなぐ、池上線。
その沿線上にあります、「戸越銀座駅」。
そうです!東京一長い商店街は戸越銀座商店街なんです!
行ったことは無くてもテレビ等で見たことある方はおおいかと思います。
「東京一長い商店街」
戸越銀座商店街は東京で一番長い商店街です。
なんと、全長1.3kmもあるんです。
大まかに分けて商栄会ゾーン・中央街ゾーン・銀六会ゾーンと3つに分かれます。
こちらは振興組合によってゾーンで分けています。
お店の数も約400件もの店舗があります。
1日には平日でも1万人以上来客される有名な商店街です。
飲食店だけでなく、スーパー等もあり、
基本的に生活は戸越銀座だけでもできちゃうんです。
また、こちらの商店街はお買いもの専用時間帯というのもあり、
車が通行できない時間帯もあります。
月曜から土曜が15時から18時。
日曜・祝日が14時から19時と交通制限が入ります。
このタイミングを狙いますとお買いものもしやすくなりますね!
ぜひ、いったことが無い方は一度行ってみて下さい!!!
お休みの日なんかは1日中いられるかもしれません。
そのくらい大きい商店街なんです。
おいしいラーメン屋さんもありますよ笑
執筆者:村田 康寛