街のお役立ち情報からおもしろネタまで! 店舗発!地域情報
賃貸情報>店舗発!地域情報>(生活コラム)おすすめ家電>あると便利!ホットプレートでおうちグルメを楽しむ

あると便利!ホットプレートでおうちグルメを楽しむ

2015年08月14日(金)
0 0 0 0

ホットプレートで作れる料理はたくさんあります♪

一つあると料理のバリエーションが広がるホットプレート

皆さんのお宅にホットプレートはありますか?
お子さんがいるご家庭では、一緒にホットケーキを焼いて食べることができますよね。
幼くても、お手伝いをしたがったり料理に興味を示したりする子は多いです。
ホットプレートがあると、手軽に親子クッキングが楽しめます。
最近のホットプレートは、ホットケーキだけじゃなくさまざまな料理を作ることが可能です。
プレートが複数枚セットになっていて、用途によって使い分けることができます。
例えば、たこ焼き作りが楽しめるようにたこ焼きプレートがセットになった製品は多いです。
たこ焼きプレートを使えば、ベビーカステラも作れます♪
そして、焼肉をする際に便利なのがグリルプレート。
グリルプレートはギザギザの波型になっているのが特徴で、余分な脂を落としながら焼くことができます。
他には、深鍋が付いた製品なら煮物やお鍋も楽しむことが可能です。
また、ホットプレートはほとんどの製品に蓋が付いています。
蓋をすれば蒸し焼きが可能なので、餃子も出来てしまいます!
お子さんと一緒に餃子作りにチャレンジするのもいいですよね。

機能性だけじゃない!見た目も◎なホットプレート

従来のホットプレートは、機能面が充実していてもデザイン性に富む製品は多くありませんでした。
しかし、最近ではカラフルでおしゃれなデザインのホットプレートも選ぶことができます。
ホーロー鍋は、キッチン用品の中でも可愛らしく人気のアイテムです。
そのホーロー鍋をイメージしたホットプレートもあることをご存知でしょうか?
鮮やかな赤や、淡いピンク、清潔感漂うホワイトなどカラーバリエーションも豊富!
好みに合わせてお好きなカラーをチョイスしましょう。
インテリア性も高いので、キッチンに置いておいても違和感なく馴染んでくれます。
また、安全面への配慮も忘れていません。
サーモスタット機能が搭載されたタイプなら、プレートの温度が上昇しすぎないよう自動調節してくれます。
また、小さいお子さんがキッチンで歩き回っていると、電源コードに引っかかってしまうこともありますよね。
そのような場合も、マグネット式のプラグならすぐに本体から外れるので安全です。

ホットプレートで作ることができるレシピは、インターネットなどに多数掲載されています。
手作りピザやパエリアも簡単に作ることができ、おうちグルメが盛り上がりますよね♪

執筆者:Chiho

コラム検索
キーワードで探す
店舗・エリアで探す
ページトップ?