余ったかき氷シロップでお洒落なドリンクを作ろう☆

余ったかき氷シロップ、どうしてますか?
かき氷シロップを美味しいデザートに!
夏といえばかき氷ですよね。
ご家庭でかき氷を作って、楽しんだという人も多いのではないでしょうか?
でも、かき氷シロップってあまり消費することができませんよね。
余ったかき氷シロップをどうしたら良いかわからずに持て余してしませんか?
そんな時こそ、かき氷シロップで作るデザートがおすすめです!
かき氷シロップでカラフルドリンク!
かき氷シロップを活用すれば、とっても綺麗なドリンクが作れるってご存じですか?
プルプルした食感と綺麗な見た目は、目でも舌でも楽しめること間違いなし☆
材料
ゼラチンパウダー・・・2.5袋
お水・・・・大さじ3
お湯・・・・50cc
かき氷シロップ(イチゴ・レモン・ブルー・緑・紫)・・・各100cc
サイダー・・・適量
1、ゼラチンパウダーをお水でふやかします。
※ゼラチンにお水をかけるのではなく、お水の上にゼラチンをかけるようにすると水分を含んで上手くゼラチン状になります。
2、お湯の中に溶けたゼラチンを入れて、粉っぽさがなくなるまで完全に溶かします。
3、かき氷シロップをそれぞれ用意します。5色ほど用意したいので、赤・黄色・青・レモンとブルーを混ぜて緑。
イチゴとブルーを混ぜて紫の5色を作ってください。
4、2のゼラチンを3で作ったシロップそれぞれに均等に混ぜ合わせます。
5、正方形の型に流し込みます(なければタッパなどで代用)
6、冷蔵庫で2時間ほど冷やし固めましょう。
7、完成したゼリーをスプーンですくい、コップやグラスにお好みで飾り付けます。
8、最後にサイダーを流し込んだら、カラフルゼリードリンクの出来上がりです!
見た目がとってもカラフルなので、子供に喜ばれること間違いなしですよ☆
かき氷シロップが余ったら、チャレンジしてみてはいかがでしょうか!
執筆者:aico