蒸しタオルで夏のお疲れ肌をケア

蒸しタオルにはたくさんの美容効果があることをご存知でしょうか
夏のお疲れ肌とは
夏は紫外線やエアコンの風などがお肌にダメージを与えます。
たくさん外で遊んだり活動したりする人ほどお肌ケアが必要と言えます。
せっかくのお友達との旅行や恋人とのデートもお肌が疲れていれば、疲れているのではと心配されるかもしれません。
東京などの都市では夏にはエアコンが活躍しますが、エアコンの冷えによって夏が終わる頃には老けて見えることもあります。
お肌の受けたダメージは後からお肌にじわじわ表れてくることがあるのです。
夏のダメージでお肌にシミやくすみ、色ムラなどが出ることで疲れて見えます。
このように老けてみえるお肌にならないために、夏には紫外線対策やエアコンでの乾燥対策が必要になるでしょう。
蒸しタオルに秘められた美容効果の数々
対策してもお肌がダメージを受けてしまったときには蒸しタオルを使ってお肌を回復させましょう。
疲れ目などにも良いとされる蒸しタオルですが、美容にも効果があります。
具体的には蒸しタオルで顔を温めることで血行を良くして、くすみやクマが解消されるそうです。
くすみがあると老けて見えますし、クマがあると疲れて見えます。
老廃物は年齢を重ねるほど、体内に溜まりやすくなるので気を付けましょう。
血行が促進され、老廃物が取り除かれることで顔のむくみがスッキリして小顔になります。
顔が一回り小さく見えるだけで、綺麗になったように見られるかもしれません。
血行がよくなることで、顔の隅々まで酸素が行き渡るようになり、新陳代謝が高まります。
新陳代謝が高まれば、お肌が受けたダメージの修復が早く行われます。
その日受けたお肌のダメージを回復するためにも、蒸しタオルは効果的と言えます。
蒸しタオルで夏のお疲れ肌をケアしてあげましょう
蒸しタオルは、フェイスタオルを固めに絞って電子レンジで約40秒から1分ほど加熱して作ります。
加熱後の蒸しタオルをいきなり顔に乗せるとあつくて、ヤケドをしてしまうかもしれません。
熱すぎないか腕の内側などで確かめてから顔に乗せるようにしましょう。
クレンジング後の洗顔の代わりに蒸しタオルを使い、その後にパックや美容液を使うと効果的だそうです。
洗顔料は使わず、化粧水は美容液を使ったあとに使うようにすると良いそうです。
乾燥したお肌には、洗顔後に美容オイルをたっぷり塗り、蒸しタオルで蒸し、化粧水を塗るとモチモチの肌になります。
お金もかかりませんし、蒸した時のじわっとする感じも気持ちの良いものです。
今晩にでも早速試してみると良いのではないでしょうか。
執筆者:saori