室蘭カレーラーメン、夏の味!

夏のカレーラーメンはつけ麺で!
札幌の味噌、旭川の醤油、函館の塩、室蘭はカレーラーメンで
『じぇんとる麺 弥生店』室蘭市東町1丁目3-7。室蘭では弥生地区と言われる場所。周辺には100円ショップのダイソー、ホーマック、ゲオ、ケーズデンキ、眼鏡市場、シャトレーゼ、ユニクロ、セカンドストリート、シューズプラザ、マックスバリュー、ツルハ、ブックマーケットが立ち並ぶ商業地域。その一角に、びっくりドンキーと同じ敷地にこちらのお店があります。
オープンは6年ほど前。既に室蘭の中島町や伊達にお店があり、豚骨ベースのスープに、このままスープカレーとして売り出しても受け入れられるのでは?と思えるくらい辛さと香りが程よいスパイス。真夏以外は熱々のスープでいただいてますが、この日はかなり暑い日だったのでつけ麺で。麺の量は、並で注文すると通常の1.5倍。それでも美味しいのでするっと食べきれました。何より、残ったスープも飲み干しましたが、いつも以上に美味しく、辛く思え病み付きになりそうでした。
ここのお店、感心されるのが行く度に美味しくなってる気がするのです。オープン当初から行ってますが、やはりその頃はスープがまだ浅い感じがしてたのですが、徐々に深みが増し今は私個人のカレーラーメンの美味しい店ランキング上位にいます(笑)
室蘭の2大グルメ。「やきとり」と「カレーラーメン」。「やきとり」はやきとりのはずなのに豚肉と玉ねぎが交互に串に刺さり、各店に特徴のあるタレがかかりからしを付けながら食べるということで室蘭以外の方にも浸透してきたかと思います。「カレーラーメン」は9年前に室蘭カレーラーメンの会というのが結成され、6月にはスタンプラリーを開催したりと周知活動をされてますが「やきとり」と比べると今一歩。それでも室蘭登別地区に数十件あるラーメン屋さんそれぞれに特徴があり、全てのお店を食べ歩いても飽きることがないと思います。スープに特徴あるお店、麺に特徴のあるお店。カレーに特徴のあるお店。ちなみに私は室蘭市内の有名どころはほぼ制覇してます。
執筆者:アパマンショップ室蘭イーストSC店 田仁(アパマンショップ室蘭イーストSC店)
住所 | 〒059-0036 北海道登別市美園町1丁目 8番地2 |
---|---|
最寄り駅 | JR鷲別駅/徒歩3分 |
TEL | 0143-86-8110 |
FAX | 0143-86-1120 |
営業時間 | 10:00~18:30 日・祝日は17:00まで |
定休日 | 木曜日 |
会社名 | 株式会社 イースト住宅情報 |
宅建免許 | 北海道知事胆振(13)330 |
室蘭・登別で賃貸アパート・マンション・一戸建てをお探しのお客様。室蘭・登別でお持ちのアパート・マンション・一戸建てを貸したいと思っているオーナー様。是非当社までご連絡下さい。より良いアドバイスさせていただきます。