街のお役立ち情報からおもしろネタまで! 店舗発!地域情報
賃貸情報>店舗発!地域情報>(生活コラム)インテリア・生活雑貨>貼るだけ簡単リメイク術でゴミ箱をお洒落に

貼るだけ簡単リメイク術でゴミ箱をお洒落に

2015年08月18日(火)
0 0 0 0

素っ気無いデザインのゴミ箱をアレンジしてお洒落なインテリアに

ゴミ箱もインテリアになる

リビングルームや寝室など、各部屋に一つはあるゴミ箱ですが、どんなデザインのゴミ箱を使っているでしょうか。
大きさやデザインなどを気に入って選び抜いたゴミ箱を使っているという方は少ないかもしれません。
安くて使いやすいサイズということで、あまり考えずに買ったゴミ箱を使っている方が多いのではないでしょうか。
部屋の隅に置いてあったとしても、ゴミ箱もお部屋のインテリアの一つになります。
シンプルな無地や柄のないタイプのゴミ箱を使っているなら自分でアレンジしてみてはどうでしょうか。
アクセントになるインテリア用のシールなどを貼るだけでも印象が変わります。
ホームページやインテリア雑貨店で好みのデザインのゴミ箱を探すよりも時間も費用も節約出来るかもしれません。
簡単な日曜大工を行って、お気に入りのゴミ箱に変身させてしまいましょう。

ウォールステッカーを貼ってアレンジ

お部屋の壁紙に簡単に貼り、剥がすことが出来るウォールステッカーは、小物のアレンジにも最適です。
小鳥や植物などのイラストが入ったものや海外の有名な建物のシルエットがデザインされたものなどバリエーションも豊富です。
ナチュラル系のお部屋であれば、植物や動物のシルエットの優しい色のステッカーを貼ってみると良いのではないでしょうか。
大人な雰囲気を目指している方は風景や建物などのデザインのステッカーを貼ると素敵なゴミ箱になるでしょう。
壁に貼ることが想定されているので、ゴミ箱のアレンジだけでは使いきれないかもしれません。
そんな時には、小さめのサイズのステッカーを選ぶと、お値段も大きいサイズのものよりも安く済むのでおすすめです。
貼るだけなら誰でも出来ますので、不器用な方でも安心です。
ウォールステッカーによって貼れる素材と貼れない素材がありますので、ゴミ箱の素材を確認しておくと失敗せずに済むでしょう。

カッティングシートを貼ってアレンジ

百円ショップなどで販売されているリメイクシートやカッティングシートもアレンジに使うことが出来ます。
レンガ風や木目調などプラスチックのただのゴミ箱も一瞬でお洒落になります。
ナチュラルなお部屋を演出したいときには、このようなカッティングシートを使うと良いでしょう。
ゴミ箱に使って余ったもので、冷蔵庫や棚などもアレンジしてみてはどうでしょうか。
少しずつはがして水平にして貼ると上手に貼ることが出来ます。
全体に貼らなくても一部に貼るだけでもお洒落にすることが出来るかもしれません。

執筆者:saori

コラム検索
キーワードで探す
店舗・エリアで探す
ページトップ?