夏のカラー「イエロー」を髪に♪

あなたは髪を夏カラーにしましたか?イエローで「THE 夏」ヘアーにしませんか?
ひまわりのイエローをヘアカラーに
夏にイメージするカラーと言えば、海の青、そしてひまわりの黄色!
この黄色ですが色の中でも一番明るい!
THE 夏って感じですよね?このイエローは夏のヘアカラーにピッタリ。
だからといって髪の毛全てを黄色にするとかそういうわけではありません。
ポイントは自然に黄色っぽくすることです♪
あなたもコレで周りと差を付けられるはず!
イエロー風のヘアカラーにすることでメリットはたくさんあるんですよ?
夏色「イエロー」を髪に?
イエローを髪に入れるといっても方法はさまざまです。
黒髪の人でも内側だけゴールド風のイエローカラーにしたり、上は茶髪でも毛先はイエローというグラデーションだったり・・・
イエローが髪に入っているとそれだけで明るい、ゴージャスなイメージになります。
紺や黒、ブルーなどのコーディネートともこのヘアカラーは良く合います。
ホワイトや淡い色とのコーディネートとももちろん相性は抜群。
夏って他の季節と違ってちょっと垢抜けたいと思いますよね?
そんな人!ショートカットでもミディアムでもロングでもこのカラーを取り入れてみてはどうでしょうか?
夏が似合う注目の明るい女性になれるはずです!
夏イエローカラーのメリット
夏イエローカラーにするメリットはたくさんあります。
もちろん夏が似合う女になれることもそうですし、ゴージャス感がでることもそうです。
なにより、髪に透明感が出て外国人風になれるということがメリットです。
今は「外国人風」「ハーフ」ブーム!
どの女性もハーフ風に近づくため、お洋服のコーディネートをしたり、メイクをしたりしています。
髪をこのイエローカラーにすることで、あっという間に外国人っぽくなれちゃうんです。
メイクも一段と映え、よりハーフに近づけること間違いなし。
普段ハーフメイクをしてもなんだか物足りないと思っているあなた!
ハーフっぽくなるために必要なのは、目の色が変わるカラコンでも足が長く見えるハイウエストファッションでもありません。
それはきっとハーフのようなヘアカラー!
イエローカラーは、まるで外国人のヘアーのように自然に輝くことでしょう。
また、明るそうな雰囲気を持った女性はなんだか素敵です。
気になる彼もあなたに注目してくれるはずです。
この夏、垢抜けたいのなら夏色イエローにしてみてはどうでしょうか?
執筆者:Rui