ゼロ円でできちゃう美容方法「白湯」
温めただけの白湯がなぜか美容に良い!
白湯美容法ってしってますか?
白湯だけでする美容方法をご存知ですか?
白湯とは、一度沸騰させたお水を、飲める程度に冷ましたものです。
とっても簡単に出来る上、ほぼゼロ円なので簡単に試すことができますね。
温めたことで空気を含んだ白湯は、飲むだけで様々な美容効果や健康効果が期待できるそうですよ!
ちょっと気になってきますよね。
今回は、そんな白湯の美容方法をご紹介していきたいと思います。
白湯の美容効果と健康効果
一度お水を沸騰させて冷ましただけの白湯が、美容効果があるなんてなかなか信じられませんよね。
白湯のもつ驚きの効果をご紹介します。
○内蔵が暖められて基礎代謝がアップする
温かい白湯を飲むことで、胃や腸が暖められ内臓機能が向上します。
外からではなく体の内側から体を暖めることによって全身の血の巡りが良くなります。
内臓の温度があがると、基礎代謝も上がるってご存じですか?
基礎代謝がアップすると消費カロリーが増えるので、脂肪も通常より燃焼されやすくなります。
○老廃物が排出されやすくなる
内臓機能が向上することによって、体内の老廃物が体から排出されやすくなります。
老廃物が排出されば、美肌効果やダイエット効果も期待することが出来ていいコトずくめですよね♡
体のリンパのめぐりも良くなるので、老廃物だけでなく余分な水分も排出されるようになり、むくみも改善することができます!
○体の水分補給
水分を積極的にとることができるので、水分が足りない人は水分補給をすることもできるんですよ☆
時間をかけて少しずつ白湯を飲めば、体にじっくり水分が行き渡ります。
白湯の作り方と飲むタイミング
白湯の作り方ってご存じですか?
昔ながらの白湯の作り方をご紹介します!
1やかんに綺麗なお水を入れて強火にかけます。
2お水が沸騰したら、ふたをとって湯気が上がるようにしましょう。ぶくぶく泡立つくらいが丁度いいです。
3火を弱めたら、10分から15分程沸かし続けます。
4飲める程度に冷ました白湯は、すするように飲みましょう。
白湯を飲むタイミングは、朝起きがけが一番おすすめです。
まだ動き始めていない胃や腸を優しく働きかけてくれます!
また、夜寝る前に飲むのもいいでしょう。
寝ている時はたくさんの汗をかきますが、白湯を飲んでおくことで水分補給になります!
飲み過ぎは良くないので、一日800ミリリットル程度がおすすめです。
執筆者:aico









