街のお役立ち情報からおもしろネタまで! 店舗発!地域情報
賃貸情報>店舗発!地域情報>(生活コラム)お料理レシピ>たまには友達とカフェご飯でおしゃれにランチ☆自宅でできる簡単カフェレシピ

たまには友達とカフェご飯でおしゃれにランチ☆自宅でできる簡単カフェレシピ

2015年08月20日(木)
0 0 0 0

家でゆっくりとおしゃべりを楽しみながらカフェご飯を楽しんでみませんか?

友達と会話を楽しむなら自宅でゆっくり☆

久しぶりに会う女友達とランチがしたいけれども、店だとゆっくりできないこともありますよね?
特に、ランチの時間帯は、店も忙しい時間帯で周りの音が気になることもあるでしょう。
そんなときは、自宅で友達と一緒にランチを作って、ゆっくりと食事をしながらおしゃべりをしてみてはいかがでしょうか。
おしゃれなカフェご飯を家で作ると、気分も華やいで会話もより弾むでしょう。
簡単にできるカフェご飯を覚えて、友達と自宅でランチを楽しんでみてください。

簡単にできるカフェご飯

簡単にできるサーモンアボカド丼を作ってみましょう。
アボカドの濃厚な味わいが好きな女性は多いのではないでしょうか。
アボカドは美容に良い成分もたっぷり含まれているので、女子会にもぴったりですね☆
一口大に切ったサーモンに【醤油・ごま油・みりん】を混ぜた調味料を和えておきましょう。
アボカドも一口大に切り分けて、サーモンと一緒にご飯に盛り付けます。
のりやわさびをお好みでトッピングすれば完成です。
サーモンのピンク色に、アボカドの緑が彩りを添えて食欲をそそります。
アボカドのコクと、サーモンの味わいがうまくマッチしていておいしいですよ♪
簡単にスープやサラダを添えると、カフェのようなランチを楽しむことができるでしょう。
自宅で時間を気にしないで、カフェ気分で思い切りおしゃべりをしてみてはいかがですか。

おしゃれなカフェご飯を楽しむなら…

カフェご飯を楽しむなら、おしゃれな食器を使ってみると、よりカフェ気分を楽しむことができます。
ナチュラルなテイストが好きならば、木製のプレートを使ってみるのがおすすめです。
木の温かみが伝わってきて、ご飯もよりおいしく感じることができるでしょう。
落ち着いた色のプレートを使うと、食事の色合いも引き立ちます。
少し深めになっているプレートを用意しておくと、パスタや丼ものにも便利でしょう。
オーブンなどにも使える容器は、オーブンで加熱して、そのままテーブルに出すこともできます。
グラタンやラザニアなどを作るときにも役立つので、ぜひ用意しておくといいでしょう。
どんなものを用意したらいいのか迷ったときは、100円均一ショップを訪れてみるといいでしょう。
100円均一ショップには、数多くの食器が揃えられています。
様々なテイストの食器があるので、少しずつ好みのものを買い集めてみてはいかがでしょうか。

執筆者:reiko

コラム検索
キーワードで探す
店舗・エリアで探す
ページトップ?