街のお役立ち情報からおもしろネタまで! 店舗発!地域情報

世界遺産とともに暮らす

2015年09月14日(月)
0 0 0 0

韮山反射炉が世界遺産になった理由

世界遺産・・・時代や国を超え、人類すべてにとって特別な価値があるもの。
今、生きている私たちが未来に生きる人たちへ正確に伝え、残し、守るものです。

韮山反射炉が世界遺産に登録されたのにも理由があります。

実際に稼働した反射炉では、国内で唯一残っているものです。

明治日本の産業革命遺産、つまり製鉄・鉄鋼・造船・石炭産業のことですが、九州・山口と県連地域が持つ世界遺産と交流があっての登録になりました。
というのも、韮山反射炉建造の際、江川英龍が佐賀藩へ技術交流を求めた為であるそうです。
人脈を大切にしたり、お互いを尊重し合ったりしてきたからこその出来事です。
私たちもそれを含め、伝承していくべきではないでしょうか。。。

そんな反射炉と富士山に囲まれた地域で、情緒を感じながら毎日を暮すのも贅沢です。


また、伊豆の国市には温泉が湧きます。
ところどころに無料の足湯もあります。
足湯は公園になっており、癒しのスポットとして地域の人々にも人気の場所です。



伊豆縦貫道が開通し、ますます交通の便が良くなりました。
東名高速道路へのアクセスがかなり短縮されたのを機に、より一層活性された地域で
お客様が世界遺産とともに快適に過ごせるよう、暮らしを提案して参りたいと思います。

執筆者:小嶋美由紀(アパマンショップ三島南田町店)

住所 〒411-0837 静岡県三島市南田町 2-31 アーネストビル
最寄り駅 伊豆箱根鉄道駿豆線 三島田町駅/徒歩9分
TEL 055-983-2522
FAX 055-981-5586
営業時間 10:00~19:00 日曜・祝祭日は17:00迄
定休日 6月9日(火)は社内研修の為、休業とさせていただきます。
会社名 株式会社 アーネスト
宅建免許 静岡県知事(5)10720
コラム検索
キーワードで探す
店舗・エリアで探す
ページトップ?