京都といえば!甘味 茶寮都路里

茶寮都路里 パフェ
京都といえば、甘味処
年中、行列のできる茶寮都路里さんです。
もとは言わずと知れた有名なお茶屋さん、辻利さんが昭和53年に若い方にもお茶に親しんでほしいということで、祇園辻利の中にお茶のみ道場「都路里」を作ったというのが始まりらしいです。
今は私のイメージは「辻利」というとお茶が売っていて、「都路里」というと甘味処というイメージです。
私がいったこのお店は、京都伊勢丹6階のお店です。
ほかに京都祇園本店と高台寺店、あと東京に大丸東京店があるそうです。京都の高台寺店は行ったことがありませんが、祇園本店は前を通るたびに、行列ができてます。京都伊勢丹店も行ったときは列ができてました。が、並ぶ価値アリではないかと思います!
メニューはパフェやカキ氷、ぜんざいなどなど。アイスや白玉などの追加トッピングもできるんですよ!私は季節のパフェ頼みました。抹茶はもちろんほうじ茶のアイスもおいしいし、甘味好きな方なら目移りすること間違いなしです。
このときは混んでいて、私はお友達と大人3人+ベビー2人で行ったのですが、ベビーカー2台も預かってもらって、5人で座っても大丈夫なようにしてくださってとっても親切にしてくださいましたヨ!心遣いも素敵でした。
多少混んでることも多いと思いますが、京都にこられたらぜひぜひ!!行ってみてください。
茶寮 都路里 京都伊勢丹店
下京区 京都伊勢丹6F (JR京都駅隣接)
075-352-6622
10:00~20:00(LO19:30)
パーキングは京都駅ビル駐車場有
執筆者:アパマンショップ京都駅前店ジム(アパマンショップ京都駅前店)
住所 | 〒600-8216 京都府京都市下京区東塩小路町東洞院通七条下る 541ー1 |
---|---|
最寄り駅 | 東海道本線 京都駅/徒歩3分/京都駅中央改札口出て正面に京都タワー有り。1つ東の交差点を渡ってすぐ。 |
TEL | 075-341-1717 |
FAX | 075-341-1711 |
営業時間 | 09:30~19:00 |
定休日 | なし(盆休み8/13~8/16・年末年始12/27~1/4) |
会社名 | ウインズリンク 株式会社 |
宅建免許 | 京都府知事(3)11578 |